我が家で、「市川雷蔵祭り」 | アバウト人生!年金暮らしの練習帖

アバウト人生!年金暮らしの練習帖

白いレトロハウスの住人。

キルトは無心になれるから大好きです。

1969年に37歳の若さで
この世を去った伝説の映画役者
市川雷蔵。


なんと、平成の現代

はまった!




スカパーついたまま、
チャンネルそのまんまのある日
ついつい見てしまった
$アバウト人生!年金暮らしの練習帖


ほうほうほう♪

これは、おもしろいもの発見!



最近はTV欄を見ても
バラエティばかりか
映画も長くて2時間超えもざら。

そんな中、90分前後でケリがつく
昔の映画はよいですなぁ

雷蔵さんはじめ
役者さんたちのセリフが
小気味よくって
聞き惚れてしまいますね。

テーマは、
「勧善懲悪」の小気味よさ。



シンプルでわかりやすい娯楽映画となっておりますが
「花太郎」は、残念ながらDVD 化されてないのです~~~

眠狂四郎シリーズはあるよん

眠狂四郎 DVD-BOX/角川映画

¥37,800
Amazon.co.jp