買物回数を減らしています | アバウト人生!年金暮らしの練習帖

アバウト人生!年金暮らしの練習帖

白いレトロハウスの住人。

キルトは無心になれるから大好きです。

このところ、買物の回数を減らしています。

療養中なので好きなときに
買物には行けるのですが
財布(の中身)がもたない・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


食料品は火曜と金曜だけ。
2日分の生鮮品を買います。


特売広告も見るけれど
あまり料理上手とは言えず
安いからとたくさん買ってきて
使い切らないまま
腐らせてしまうこと度々あり
おまけに収入減とくれば
やはり財布を開ける回数を減らした方が
てっとりばやい。

ちょーっと足りないくらいで
あとは、乾物、缶詰で
頭の体操よろしく
ちゃんと夕飯メニューになっているから不思議です。


私ってば、スゴイジャン、と
自画自賛     :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

残り物をちょーっとすてきメニューに
変身させる技も披露しなきゃ、ですね。

一応、主婦歴○●年ですから~~~



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



お助け本は、図書館を利用しています。


ただ、表紙がおもいっきり「昭和」なんですよね(笑)

「レシピ」っていうより
「献立」っていうほうが似合う本(笑)です。

ネットで検索もできますが
ごろんと横になって
パラパラとページをめくって
味を想像するのがたのしいのです。






栗原はるみさんのレシピ本、
この二冊だけはイエにありますヨ

      割り箸

ごちそうさまが、ききたくて。
  

もう一度ごちそうさまがききたくて