ケバブって何? | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行


ドイツのベルリンは、

いろんな国からの移民も多く、

それだけおいしいものもたくさんあるようです。


ケバブというのは、トルコ料理のひとつです。


中でも、ドネルケバブというが、

ベルリンではポピュラーなようです。



ティム教授のウキウキ海外旅行


夕方・・・テレビ塔の前・・・

歩道にはいろんなお店が並んでいます。



ティム教授のウキウキ海外旅行


そんな中、スマイルマークでお馴染みの、

黄色くて丸いマークがありました。



ティム教授のウキウキ海外旅行


店頭では、長い串に刺したお肉を

開店させながら焼いている様子が見えます。



ティム教授のウキウキ海外旅行


そして、オリジナルの文字と共に、

美味しそうなサンドウィッチが・・・


ピタと呼ばれる丸いパンに包まれた、

お肉とサラダ・・・



美味しそうなので、

食べてみることにしましょうニコニコ


初めて出会う味に、

ワクワク、ドキドキするのも、


しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ