ソルフェージュ・検定〜 | 広島・安芸高田 なないろピアノスタジオ

広島・安芸高田 なないろピアノスタジオ

広島県安芸高田市の幼児からシニアの方まで対象のピアノ教室です
プレジュニア・ジュニア・ジュニアあおぞら(発達障害・障害を持つ子どもさんの個人レッスン)・成人ミドル・成人シニアの5クラス





ありがたい事にジュニアクラスの生徒さんが増えてきた事もあり、
せっかくなのでみんなで何かに取り組めないかな~…
そして、もっとレッスンや自宅での練習を楽しくしてもらえたら…と考えていました。





何かヒントいただけたら…と、
ずっと荒木先生のブログを遡って読ませていただいていて…




こ、これだ!!
と、いうアイデアの宝庫だったんです!!
しかも、その多くは
私も単発でやっていたり、普段使っている教材を利用してできるもの…!




…お、おしい…私(;▽;)
というか、もう一歩、足りなかったんだなぁ。





でも、ありがたい事に荒木先生から
『情報交換しながら、楽しく、生徒さんのためにより良いレッスンをしていきましょう♪』と暖かい言葉いただきました。
本当に、ありがとうございます( ;  ; )





という事で…
うちの教室でも、取り入れさせていただきます!!





まずは、『ソルフェージュ検定』。
荒木先生の記事→*ソルフェージュ検定*





~ソルフェージュとは?
楽譜を中心とした音楽理論を、実際の音に結びつける訓練、
そしてこれらの訓練を通じて得られる能力、特に読譜能力はソルフェージュ能力と呼ばれる。

 -Wikipedia より~





つまり、楽譜にある音を、その高さもリズムもその通り歌う…など、再現できる能力の事。
ピアノを、音楽を身につける上で必須な能力なんです。





うちの教室でも、ソルフェージュは各自年齢に合わせたテキストでやっているけれど、
そうかぁ~…独自でひとつの検定で進度を計れば、みんなで目標持って取り組める…なるほど~!
荒木先生、さすがのアイデアです…♪





この、肌色っていうかオレンジっていうか…独特の表紙の私達講師にとって懐かしのテキスト『音楽之友社・ソルフェージュ1a』。
私はこれを、ピアノを習い始めた6歳からずっと延々、1a、1b、2までやったもんです。
だから、すぐ手元にある!





ということで、早速引っ張りだしてみました。




が、…ボロボロ…(ーー;)

私が6歳のときから使ってたものだから、えぇと…かれこれ…

……


とりあえず、マステでカバー&補強。

{0908E449-5721-44F0-96DA-70FD2956D480:01}

なんとか使えそう。





これを、10~1級、さらに1~10段まで分け、目印に付箋を。





せっかくなので、
進度がわかりやすく、目標を持ちやすいように、掲示板も作ってみました。
{42C1D8FA-5B5A-4D44-A747-6FB5F28D7E9A:01}

みんなの名前のマグネットを貼っていきます。





そして、いざレッスンで。
みんなに趣旨と目標を説明…早速!

{A5CA4E73-9DDB-474F-9983-9468215AFA93:01}

{4515E4CB-4114-4644-968D-5DC01D02A809:01}
最初は簡単!
…だけどその内、ね^^




ならば、合格したら認定証があると気分も盛り上がるかも。

{6749CFF7-5B0C-497B-94DC-44E0042EA70C:01}

で、作成。
これは、小さな男の子用。
(集めるお楽しみ感を…と思い、イラストを密かに変えてみた^^)





みんなのがんばりを目に見える形にし、良い意味で切磋琢磨しながら、
ジュニアクラス全体としてさらに音楽能力の向上を目指していけたら…と思っています。