motiの日
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

いってきました!

もう9月も半分過ぎた。
早い~。
夏ばて気味です。…わたしが。息子はパワフル元気いっぱいです。



 



鉄道博物館。略して鉄博。


お父さんの夏休み中に。
8月の事です。…はい。

ココ、すごいです!

小鉄の息子、大はしゃぎ。

「おお~」と「あっ」しかしゃべってませんが…( ̄▽ ̄)
本当大興奮‼

そんな嬉しそうな息子と鉄博にお父さんのテンションも上がる~♪お父さん、幼稚園の頃の夢は車掌さんでした。


鉄博、火曜日が定休日なんだけど夏休み中は営業しているとの事で混雑を避ける為そこを狙ってお盆前の火曜日にしたんだけど、それでも多少混んでると覚悟してたけど、予想外に空いててラッキーでした~。

ま、1歳7ヶ月の息子が遊べるのなんて限られてるしね。

初3D。
photo:07




乗りものだらけの図書館。
photo:03


ちっさい乗りもの。
photo:04



暑過ぎシャトル。
photo:05



はなぶさの滑り台。
photo:06




とにかく電車だらけの鉄博。


見て喜んで、触って喜んで、乗って大喜び。
一日中遊びました。

その他遊具も置いてあるので小鉄以外の子供も楽しく遊べるオススメスポットです~♪



唯一、抵抗したもの…
photo:02


マネキン^^


にほんブログ村

プール

最近は連日のようにプール。

今日は父さん方のおじいちゃんからお誘い頂き、おじいちゃん宅でね。


photo:01

やっぱり水遊び楽しいわー☆

photo:02

ええ~、何それ~⁈


photo:03

じいちゃん、びっくりしたけどそれ最高~♪


今日も楽しい一日でした。





よろしくお願いします♪
にほんブログ村

子育て広場

photo:05


夏休み入って、子育て広場が激混みです。

でも、今日は早い時間だからかな絵本コーナーを独り占め。






photo:02

こんな風に読んだり


photo:03

こんな風だったり

photo:04

真剣です。






もっぱら電車の本だけだけどね。



ページめくるの上手くなったなー。



ヨロシクオネガイシマス☆

にほんブログ村

最近の遊び

昨日は近所の競馬場の花火大会でした。

小学生の時のバレーボール部で集まって一品持ち寄り食べながら飲みながらみました。
友達のマンションの屋上でレジャーシートやらベンチやら出してワイワイと。

友達が作った鰻のちらし寿司がめちゃくちゃ美味しかった(私昔から鰻が苦手なのに)

私はタラモサラダと夏野菜のマリネを持って行った。


小雨が降っていて少し寒かったけど楽しめました~🎵
息子くんも花火と認識したようです。


そして最近のお家遊び。






ipodfile.jpg










出産祝いで頂いたもの。



パーツの一部が小さく飲み込む危険もあったから眠らせていた。

まだまだ口に持っていくけどダメだよと言えば理解して離すので、まあ大丈夫だろうと出しました。


電車の本→トミカ→ブラレール→積み木。って感じで繰り返し遊んでます。


そしてベランダで。


photo:02

暑中見舞い申し上げます。笑



まだプールを買ってあげてなくて大きめのバケツにすっぽりです。
バーゲンも始まってるし早く買ってあげないと。


iPhoneからの投稿

おじいちゃんと

郷土の森へ行って来ました。
父さん方のおじいちゃんと三人で。
父さんはこの暑い中サッカーに行きました。

9時半の気温33度。
ひえっ。


まだ、市民プールがやって無いので混む事が予想されたので早めに出発。



駐車場の時点で混んでました。



photo:01


緑のトンネルを抜けると水遊び場です。

案の定すごい人。
駐車してあった人達、皆水遊び場目当てだったんじゃないかな。




そしてその中に二人の姿は消えて行きました。


一旦戻ってきたけど、息子がおじいちゃんの手を取り、また行くぞと誘い行ってしまい…


かれこれ一時間は入ってたんじゃないかな。



水遊び大好きな息子。
たくさん遊んでもらってよかったね。
そしておじいちゃんお疲れ様でした。



水遊びしてても帽子とTシャツは必須なんだね。
ほとんどの子供達が着てました。
息子にも着せて入りました。



私もそんなに一緒に遊んだわけじゃないのに日焼け止めしてても焼けました。

夏の日差し…
侮るなかれ。



iPhoneからの投稿
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>