お水にこだわると普段の料理が一層美味しくなりますねキラキラ


今回は安心安全にこだわった
非加熱ミネラルウォーター
をご紹介します!




株式会社岩深水
岩深水


 
「岩深水」はできるかぎり手を加えない、非加熱、常温充填にこだわった水。
そうする事によって非加熱ミネラルウォーターならではの自然な美味しさを味わう事が出来ます
キラキラ

「きれいな水」を「きれいな場所」で「きれいなボトル」へ入れて、すぐにお届けする事を基本とした天然水です。


厚生労働省の定める原水の水質検査を定期的に受けるとともに、滋賀県食品自主衛生管理認定制度(通称 S-HACCP)を取得。
徹底した衛生管理にこだわっています。

毎日飲む物だからこそ品質の安全性は気になりますもんね。


また、外部機関に依頼し、自主的な放射性物質検査を実施しています。
工場周辺の自然環境の保護にこだわり、琵琶湖にも適応される排水基準を厳守。
水質の維持管理に努めている、環境にも優しいメーカーさんで安心です!



専用のダンボールに入って届きます。





開けるとこんな感じ。
今回使ってみたのは、使いやすい2Lペットボトル水6本。
何かあった時の為にも、常に家に置いておきたいですね。





原水の美味しさそのままの、繊細でまろやかな飲み口です。
ウイスキーの水割りとかにもピッタリな感じ!




今回はこの岩深水を使って普段の料理を作ってみました。




甘辛い肉じゃが(3〜4人)
●豚肉 250g(好きなお肉入れたい分だけ…)
●じゃがいも 3個
●玉ねぎ 1個
●えのき 半分
●緑の野菜 適量

●粉末ダシ 1袋
●さとう 大さじ1
●みりん 大さじ2
●醤油 大さじ2

娘が甘辛い味付けにすると沢山食べてくれるのでいつもこの味付け…
おいもはあらかじめレンチンします。





野菜類を軽く炒めて…






メインの岩深水を入れます!!
400mlくらい入れたのかな…






そこにお肉を入れて、ダシ、調味料類を入れて放置!
茅乃舎の袋だしはいつも中身まで入れちゃってます。栄養ありそう。





グツグツ…





最後に彩りで緑の野菜を加えて完成!簡単なもので恐縮です…。
今回はほうれん草を入れてみました!






このまま食卓にボンと出して好きなだけよそって食べるフリースタイルイヒ
やはりお水が良いだけあって、いつもより美味しく感じました!
ダシの旨味が引き立っているように感じます。
汁まですする家族を見て思わずニヤリ。






何気ない時に使う水を岩深水に変えるだけでとで美味しくなります流れ星


鶏肉と玉ねぎを切り、親子丼を作った時のものキラキラ





ここで使うお水を岩深水に!




まだトロトロ状態ですが、とても美味しい親子丼になりました!







お味噌汁もすごく美味しく作れますねキラキラ
気持ち的にも特別感があってちょっと幸せラブラブ






安心安全なミネラルウォーター岩深水、お料理好きな方はもちろん、小さい子がいるご家庭にもおススメですキラキラ




下矢印詳しくはこちら!下矢印

株式会社岩深水