梅雨の晴れ間はホント暑いですね滝汗ハッハッハッ
洗濯物がよく乾くから助かるけど、外出するにもしんどいガーンガーンガーン
てか今からこれじゃ夏本番が思いやられるww


ところで、エアコンで肌が乾燥気味になっていませんか??
外は湿気でジメジメしていても、冷房によって肌は乾燥しがちなんだそうなびっくり



今日はそんな季節の肌ケアにオススメな商品をご紹介します星


Begarden
100%ピュアスキンケアオイル
ホホバオイル(未精製)
{814BCF13-6CFA-429E-A004-E2339FA8988B}


最も注目すべきはオーガニック!
ここ大事!(((o(*゚▽゚*)o)))♡
自然由来で肌に優しいので、お年寄りや赤ちゃんにも使えますハート
オイルでありながら紫外線カット効果もあるので、お出掛け前のお手入れにも最適なのだ!



〜〜詳細〜〜
ホホバオイル (未精製)
内容量 100ml
原料産地 ペルー、チュニジア
充填 日本
全成分 ホホバ種子油




{CABF4860-090A-4856-89E5-49ABE4F195E4}


エアコンが効いた環境下では、お肌が乾燥を防ぐために皮脂を出すんだとか!

皮脂がたくさん出て肌が潤っているように見える→保湿をおそろかにする!→乾燥が進む→さらに皮脂が出る!


こんな悪循環の状態の人が多いそうです!
思い当たる方、多いはず!
テカってると保湿どころかあぶらとり紙でおさえちゃうよね………!!

そのようなお肌の状態を「インナードライ」と呼ぶそうです!
全然気にした事なかったアセアセ


{B5AEAB33-EC1F-4096-B28B-21A4BC32F98D}


そして、じめっと暑いこの季節滝汗
汗をたくさんかいてそのままにしていると汚れがたまりやすくなり肌荒れや赤みを引き起こします
アセアセ

汗や皮脂が出たりひっこんだりで、お肌の本当の潤い具合が分かりづらい。。

今の時期のスキンケアって難しい!


そんな季節にピッタリのスキンケア
をビーガーデンさんが用意してくれたってわけ!
さすが!ありがたやー!!
インナードライ向けってなかなか無いもんね〜。



ちなみにホホバオイルは抗酸化力と天然の防腐剤と記される程の抗菌力があり、ヤケドやアトピー治療にも使われています!


{CA016D57-DD0C-43ED-9228-42E887C46008}



オーガニックオイル?ってハーバーのスクワランしか使った事が無い私(ちなみに、あちらもめちゃくちゃ良いです!!)
それと比べると、ややサラサラ気味なのかな?といったテクスチャーです。
比較対象が少なく曖昧ですみません。。。( ̄◇ ̄;)



黄色がかったオイルですが、塗ってみると無色で着色等全く問題ありません!グッ

{2A5F66BB-BA2F-4555-BBAC-8A8DA90DDACC}



割と乾燥しやすい腕の関節部分に塗ってみます!
Before
{2AFA26D7-9250-4540-BF6D-E78EEB2DF37D}


ちなみにオイルは無臭です!100%のオーガニックだから独特のニオイとかあるのかなーと思ってました(^^;)
{EC6DD146-C2BD-49AC-8DFB-142869C19122}



スジが無くなって滑らかな肌になりますキラキラ
サラサラとしていて伸びが良く少量でも十分効果を感じられるので、一本でかなり長く使えそう。
くすみも軽減されて若返った感じ?とにかくベタつかないつけ心地が気持ち良く、クセになります。
{E97AC691-532A-432A-A392-2F5AE15FA42C}




並べて見るとわかりやすいかな!?
安全性が高いので、赤ちゃんのオムツかぶれや、妊娠線予防のオイルとしても大活躍しそう!
{91E7869F-04B4-414F-AE0E-4857C2BC9EEC}




お風呂上がりに塗ると朝まで潤いを保ってくれているのがわかります
冷房付けて寝る派なので、今後必須アイテムになりそうですキラキラ


夫のアトピー肌の保湿や、娘氏の汗疹にも大活躍中おねがい
寝る前にみんなでケアタイム流れ星
{93E4ACCD-14AC-49B7-AC76-361EB0080787}




また、100%ピュアスキンケアオイルは全部で6種類出ています!
今回はそのうちの1つ(ホホバオイル)をご紹介させて頂きました音符
それぞれ効果や用途も様々なので、是非自分に合ったオイルを見つけてみて下さい爆笑キラキラ






BeGarden~ビー・ガーデン~ファンサイト参加中