今日も草刈7時間σ(・・*)は怒鳴られながら草の片付け!!


2m以上に伸びた麒麟草((p(>o<)q))ギャア!


琵琶の木だけ無事でしたヾ(=^▽^=)ノルンルン♪


σ(・・*)の畑の草側に隣の方が使った畑のゴミ!?


用水側にはプラスチックゴミ!?^(,_,*)(*,_,)^ダレダレ



やっと終了かな!?合計5日間<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...


16日に市に電話して市と宮田用水の土地はしない事になったの♫
(地区の回覧板で民法717条まで貼ってまわされて来たから交渉)

本当に市でやってくれるか不安だけど事故の責任は土地の持ち主!!

つまり用水の両端の草が原因なら市に賠償責任ありだから(〃'艸')ネッ

今までは用水の土上げは近隣の住民ではなく地区でする物なのに

我が家にさせるつもりで回覧板がまわされ、陳情も区長が却下する!!

昨年は班長してたので区長さんが陳情して下さり綺麗になったから

違う内容で嫌がらせされてる感じ!!ノイローゼ寸前での電話だったの^^;

電話してたら旦那が変わってくれて市職員と用水の土あげの約束も💕

草が枯れたら燃やして耕運機かけて10年用防草シートを敷きたい!!

果樹園にする夢は草と隣に負けちゃうかな!? r(-◎ω◎-) 考え中…


家の道路の向かいの側溝は今日、地区で依頼の業者が!!゛(`ヘ´#) 

σ(・・*)の家や畑の所も側溝にして欲しい!!我が家だけ用水って・・・


草刈中、ついにアマガエル(-p■)q☆パシャッ☆


避難してきたのでパチリ (*・_[[◎]]o


家の周りも草刈完了で次は剪定したいなぁ('▽'*)。。oO(想像)

裏の畑も防草シートを敷く予定、来年から土筆泥棒も来ないね♫


(゚0゚)ァ...!まずは用水の土をデッキの前に足してタイル敷きたい!!

明日も└(´▽`*)┘ガンバルゾー!!旦那が手伝ってくれるかな(*´-ω・)ン?