レガシィ試乗してきた | ホーミーの痛車日記

ホーミーの痛車日記

ブログの説明を入力します。

ホーミーの痛車日記
今日は、家に自分ひとりしか居なかったので
昼飯がてら外出

適当な時間に先月行ったスバルDラーに行ってきた
レガシィがD型になったので早速見てきました。
今回試乗したのは
2.0のDITとNAのSパッケージです
どちらもレガシィには新搭載です。
NAを先に乗ってそれからDITのも試乗したけど
S♯にして加速したら大分楽しかった

違いは
インプと同じデザインのグリル
Fバンパーのリップがアウディっぽい感じ
SIドライブの操作がコンソールからステアリングスイッチに
パーキングボタンがインパネからSIドライブのダイアルがあったところに
メーターのインフォメーションディスプレイが廉価2,5iを除いて
カラータイプに
内装の質感も良くなったかな
足回りも改良されてた

ただ、アイサイト付きは9月からなのは惜しい点かな
DITで見積もりしてもらったら大分いい金額に
まだBスポーツの在庫があるとかで値引きも期待できるかな。
現行はNAグレードを買う人が多いって聞いた
まあハイオクじゃなくてレギュラーでお財布に優しいしね。

月の支払いで行くと新車だとNAかな
DITだけの特別金利でもいい金額
でも我慢できなさそうな気がする
となると、C型のターボかBP後期狙いで行ったほうが賢明かな
まあ、レガシィに限った話だけど。
試乗キャンペーンでギャッツビーくれた。

マーチの車検まであと7ヶ月しか残ってないしどうしたものか
先代A4アバントも値段的には狙えるところなんだけどね。