ぷらいむのブログ

ぷらいむのブログ

何事も、気まぐれに。

Amebaでブログを始めよう!
シビルウォーはいいぞ

はい、ぷらいむです。
たまにはブログらしいこともやってみようかと思い、映画の感想でも垂れ流します。
(ネタバレになりそうなところは白文字にしておきます)


一度目(字幕)に見たときは正直言うとあんまり頭に入ってこなかったです。
いつもネタバレだったり他の人の感想だったりを見てから映画を借りて見てたので内容がすんなり入ってきてたんですが、シビルウォー一回目は初日に完全初見で臨んだので、頭の処理が追いつかなかったのが正直なところ。
まあこういうスーパーヒーローがたくさんでてきてわちゃわちゃやってるのを見るのは大好きなんでとても面白かったです。

二度目(吹き替え、4DX)は、一回見てる状態なのといろんな人の考察を見た後なので内容はすんなり入ってきました。
ただ、揺れたり煙が出たりと、4DXならではの演出はすごく疲れました。これからは普通のやつを見ることにします。



内容はまあご存知の通りアイアンマン(陣営)とキャップ(陣営)が戦う話ですが、最初に思ったのは「お互いのエゴがぶつかってるなぁ」といった感想。
旧友のために奔走するキャップにしても、ラストで両親の敵討ちのためにバッキーを殺す気で戦ったトニーにしても、お互いの大きなエゴが争いを引き起こしてるのかなぁと思った。
見てる側からしてみれば、両者とももっと落ち着いてればまた違う結末があったのかなぁとは思うけれども、実際にその立場に置かれたら落ち着いてはられないかなぁとも思う。

あとはスパイディですね。思ったよりも活躍するシーンがたくさんあってよかったです。
今回のスパイディは原作どおりのおしゃべりな感じでした(と言っても原作読んだことないけど)。
個人的には吹き替えよりも英語のほうがよりおしゃべりな感じがしました。


作品を通してかなり重い展開が続いたけれど(蟻さん蜘蛛さんのおかげでちょっと緩和されてるけれど)、なんだかんだ誰も死にはしなかったことは本当によかったです。
MCUの流れの中では大きな転換点になっているし、今後どうなるかも楽しみです。



デッドプールも楽しみだなぁ
どうも、ぷらいむです。
およそ1年ぶりの更新です。多くのことは1.2.5フォーラムで事足りたので、
こちらに書くことがなかったです。
まさか最終回直前にパソコンが壊れるとは思いませんでした。

さて、最終回、見ていただけたでしょうか↓↓↓



始めはもっと続けるつもりでしたが、他にやりたいことが様々見つかったため、途中から少しずつ内容が駆け足気味になってしまいました。
まあ、自分では満足しています。


当初定めた目標ですが
・53万永久光をEEなしの製造ラインで作る
→ノートPCが壊れたことにより、改めてノートPCでは放置が困難だと判断、永久光53万の作成が限界でした。
今後、高性能デスクトップを買った際に改めて挑戦します。


・自作modを動画内で紹介
→紹介動画を作成、動画本編でもいろいろ作成したため、達成したとみなす。
今後もmodは更新していきます。


・死なない
→実は録画外で一度死んでます・・・


と、このような結果でした。

駆け足気味だったため、動画内では紹介しきれなかったものも多々ありますが、またいずれ紹介する機会があるかもしれないです。

今後については別記事でいろいろ説明します。
動画編集、Modding、ともに未熟な面が多々ありますが、
作った動画を見ていただいた方、作ったmodを使っていただいた方、本当にありがとうございました。

どうも、ぷらいむです。

前回の記事からだいぶ経ってしまいました。
書くことがあまりないからね、仕方ないね。


さて、今回はPrimeToolsで今後追加したいものをまとめようと思います。
文章化しておいたほうがいつでも見返すことができますしね。

まあ、ブログに書く意味はあまりないんですが・・・笑


<ここから>

ブラス装備の追加 [クリア]
スチールツール・装備の追加 [クリア]
PrimeAlloy関係のMobドロップ加工アイテムの追加 [クリア]
PrimeAlloyToolの追加 [クリア]
PrimeAlloyの万能ツールの追加 [クリア]
銀の剣にsmiteIIを付加 [一旦凍結]
ルビー、サファイア、グリーンサファイアの追加 [クリア]
ブラスチェスト・袋の追加(GUIを持つブロック・アイテムの追加)
合金精錬機、丸石製造機、水生成機、溶岩製造機の追加(RP、TEからの輸入)
テスラコイル+RPの配送器の機能を持った機械
生体発電機(?)の追加(食べ物+Mobドロップで発電)
ドラゴンエッグ発電機の追加(ナニトゾーナニトゾー) [クリア]
核融合炉の追加←NEW!!

その他各種中間素材追加 いつまでも続く、MODを更新する限り!]
<ここまで>

随時更新します



それでは  ノシ