死海で塩漬け。
死海
英語名 Dead Sea
ヨルダンとイスラエルの国境沿いにあり地球上で最も低い海抜マイナス420メートルに存在する。塩分濃度が30%を超え、その名のとおり生物が存在しない。
だからね、どんなカナヅチさんでも絶対に浮くわけね。沖に向かって歩いてると勝手に無重力状態並?に意思とは関係なく体が浮くのね。
沈もうとしても100%無理ね。
安定した浮力だから本なんて楽々読めちゃうね。
新聞だってこの通りね。
優雅ばぁーーーい。
対岸に見えてるのはイスラエルでーす。
そしてミネラルたっぷりの死海の泥を塗りたくり肌スベスベへ。
しょっぱいとおりこしてニガイ。
ちょっとでも目でも入ろうもんなら笑えん痛さ。パナ痛いがな。もがくよマジで。
死海の水温は入った瞬間??
驚く温かさ。余裕で30度超えね。
砂漠の乾燥地帯で雨もほぼ降らず灼熱の太陽の下、ガンガンに温められた死海の水ってかお湯。
と、いう死海2度目ましてでした。
実は2010年6月に来ているので4年ぶりの人生2度目ましての塩漬け体験。
4年前にレバノン、シリア、ヨルダンの3ヶ国に行ってて。
シリアは今(2014年7月現在)では内戦中の国で毎日沢山の死者が出る危険国ですが当時は内戦も始まる前でそんなに問題無かったんだけどね。今は戦争ジャーナリストや戦場カメラマンくらいじゃないと入国厳しい国になってて悲しいね。
早く平和が戻りますよーに。
ちなみにシリアには世界遺産のパルミラ遺跡っていう素晴らしい遺跡あるよー。
ヨルダンって聞いただけで危なくない?って思う方、言う方結構いますが中東っていうイメージ先行してるような。ヨルダンの治安は比較的安定していていたって平和な国ですよー。今んとこはね。シリアやイスラエルと国境を接してるので国境沿いなんかはよく分からんけど。
ヨルダン
この死海もさることながら、世界遺産でもある世界的な大遺跡のペトラ遺跡があることでも有名なとこです。知ってる人は知ってるけど世界中から観光客が多数訪れる国なんです。
死ぬまでに成し遂げたい夢の一つに
世界100ヶ国訪問があるオレ。
よって同じ国には基本的にはリピートしない。理由はリピートするお金と時間があるなら、まだ見ぬ場所へ使いたいので。
にも関わらずリピート。
死海は豊富なミネラル分を有したスパでも有名で世界的著名な保養地でもあってね。
クレオパトラは死海の泥で美しさを磨いたとか。海抜がマイナスなので酸素濃度濃く紫外線も弱いんだって。日差し強いから激熱、パナ暑だけどね。
主なリピート理由としてミネラル豊富な死海グッズが購入したいがだけで突撃。よって2泊3日の弾丸。ブラジルからの経由地であるアブダビから3時間のフライトだったので日本から行くこと考えたら近いからね。
バスソルトやら石鹸やら泥パックやらスクラブやらクリーム類やら。
肌ツルッツル、スベッスベになりまっせ。色んなブランドあるけどヨルダン皇室御用達ブランドや5つ星ホテル使用の高級ブランドミネラル商品たちを大人買い。
男なのに?って思うでしょ。
男が驚くレベルの実感で感動レベルだったし日本では高いし高級商品は簡単に手に入らないしね。はい購入。
死海製品。
日本でもモデルや芸能人の間でも有名なんだって。(友達談)
使ってみたい方は購入価格の100倍でお譲りします。たかっ(笑)。へへへ。
ヨルダンを出国し経由地アブダビ到着。
さぁ次に降り立つ国はどこだ?
サッカーワールドカップ残すは決勝のみ。オリジナルTシャツを記念に是非。
定価 3.980円(税抜)
値下げ 1.393円(税抜)
纏め買い価格 送料込み
10枚~20枚 1.000円(税込)/枚
21枚~50枚 800円(税込)/枚
51枚以上 500円(税込)/枚
纏め書いご要望の方はこちらへメールお願い致します。
shop@soluna-artitto.com
スマートフォン版
http://soluna-artitto.ocnk.net/phone/
PC版
http://soluna-artitto.ocnk.net
ぐっばーーーい。また。