一年の始まりはお寺で・・・*☆*:;;;:*☆*:;;;: | 吹田・関大前☆タロットリーディング@静心庵◆叶 淨華◆           

吹田・関大前☆タロットリーディング@静心庵◆叶 淨華◆           

関大前駅すぐの昭和レトロな隠れ家サロン「静心庵」でタロットリーディングをしています。
お悩みをスッキリ解消して、癒されに来られませんか?
また「寺子屋塾@静心庵」と名付けて講座・セミナー・WSを開催しています。


明けましておめでとうございます♥
吹田・関大前 古民家サロン「静心庵(せいしんあん)」主宰
・タロットセッション 叶淨華(じょうか)ですハート②



お正月は、どんな風に過ごしておられますか?
手作りのおせちやお雑煮で、お祝いされてますか?

お寺のお正月は、まず元旦の朝9時から
修正会(しゅしょうえ)を
お勤めするところから始まります。

 

IMG_20170101_203706133.jpg

 

IMG_20170101_203727044.jpg

 

ご近所の檀家さんが家族でお参りに来られます。
お経をお勤めして、そのあと住職の法話があります。
そしてお正月の記念品を差し上げます。


年の暮れには野菜やお餅やお米を、仏さまへのお供えにと持って来られます。

昔は、村の真ん中にお寺があって、
誰でもが気軽にやって来て、仏さまのお心が詰まったお経を聞いたり
仏さまの教えを聴いたりしたものです。

そしてそれに対する感謝の気持ちを、農家の人は自分達が作った
お米や野菜や
果物やお餅などを供える。
というものだったのです。

今は、農家を営む家も少なくなり、志(こころざし)といってお金を包んでお供えにと
持ってこられるお家が多くなりました。


元旦にお寺に集まって、お経や法話を聞いて
1年が始まっていくって、いいですよね♥
IMG_20170101_205337607.jpg 
 

 
個人的には、大晦日に夜更かしするぶん、
元旦の朝のお勤めは、ちょい厳しいんだけど~汗








読者登録してね