新築の床下は非常にカビ易い! | 防カビ工事専門業者の独り言

防カビ工事専門業者の独り言

壁紙・壁紙(石膏ボード・コンクリート)下地、珪藻土・漆喰などの左官壁、押入れ収納・クローゼット
雨漏り・漏水後、半地下・地下室、戸建床下のカビ・カビ臭に対応する防カビ工事専門業者プレモのブログ。
※ペット臭や加齢臭などの生活臭にも対応する除菌消臭にも対応。


新築の床下は非常にカビ易いのを御存じでしょうか?



防カビ屋の独り言


写真は、室内のカビではありませんよ。

お間違いなく。

新築一戸建ての床下のカビ写真です。



床下の工法は、何故か最近複雑化しております。

中でも、関東なのに“基礎断熱”が流行っているみたいですね。

でも、この基礎断熱は、非常に床下がカビ易いので注意してもらいたい。


関東に基礎断熱は必要ないのですよ。

北海道なら分かりますけどね。


工務店などが生き残りをかけて、色々な工法も採用して他社との差別化を

図るのは分からなくはありませんが、間違った工法を採用するのは如何なもの

か?と正直思います。



また、施主の皆さんも勉強しましょう!

工務店などの言い分をそのまま聞き入れてはいけませんよ。

事の良しあしは、長年のローンにも影響して来ますからね。


もう1度書きます。

関東に基礎断熱は必要ありません!

床下がカビるだけです。


もし、カビたら防カビ工事専門業者に相談下さい。


それではパー


基礎断熱を採用して床下がカビたら、防カビ工事専門業者に相談下さいね。関東一円に対応しています。