前の晩から深々と冷え込むと思っていたら、


やはり今朝は一面の銀世界。


止めどなく雪が舞い降りて、あっという間に屋根は白く景色を変えました。



授業がある・・・電車・・・通常運行・・・・さ、寒い・・・


テンションが落ちそうになったとき、


着物って準備さえ万端ならば、何も恐れることはないのだ。


ふとお気に入りの和傘が浮かんだ・・・・


一気にテンション上がります。↑


雪に和傘・・・・ぬかる足元を気にしつつ歩く和服の女性・・・・


かなり妄想に入りましたが、気持ちが上がりました。


結城紬に真綿の帯、カラフルな雨コートに毛皮のショール。


そしてお気に入りの和傘で。



明日も、雪降ってもいいよ。


美しい身の回りに気付いてますか?




美しい身の回りに気付いてますか?




美しい身の回りに気付いてますか?






本格的に雪が降りました。


夜に深々と降る雪は、本当に綺麗でロマンチックに感じてしまいました・・・・


暖かい部屋で見ていたからでしょうか。



雪だるまの付け下げは、絞りで表現されているもの。


八掛けは撒き糊で吹雪のようになっている、こだわりのもので、


表情がかわいくて、一目惚れ・・・


季節限定の柄って、思い入れがあり、


あ~あの着物の季節が来たな・・・って、一人悦に入っていたりして。


雪だるま作りたくなったなあ~~~


無邪気な頃が懐かしい。





美しい身の回りに気付いてますか?

美しい身の回りに気付いてますか?

今日の授業は、花嫁のメイクと着物のときのメイク。


さすが女性です・・・身を乗り出す程盛り上がりますね~


花嫁のメイクはあまり実践的ではないかもしれませんが、知識としてとても大切なもの。


着物のときのメイク、


先生が黒板に「キレイになる気合と努力」と、


当然のことなのかもしれませんが、はっとしました。


ぼさぼさ頭に、ノーメークなんていったら洋服よりも悲惨かも・・・


手間隙掛けるのが苦手な人は、着物って辛いかもしれないな~


手間隙を愛おしく、喜びと感じる人が楽しめるかもしれない。


チャーミングであったり、美しくいるためには


やはり気合と努力でしょう。


こうしてブログに写真を載せるのはある意味、努力。


緊張感が女を引き立たせる(?)かもしれない。



美しい身の回りに気付いてますか?



地唄舞の稽古始。


少し晴れやかに、色無地に綴れの袋帯で、門弟一同ご挨拶をしました。


今年の初詣は、浅草に参りましたが、思ったほど着物の人はいなかったような気がします。


人ごみや、寒さなどを考えるとだんだんそうなって来てしまうのかな・・・・


ちょっと残念。


成人式の映像・・・・コメント難しい・・・着物を着てみようと思ってくれるだけいいかな~~


盛ってる頭でも、ネイル凄くても、立ち居振る舞い凄くても。


絶対間違ってると思うけど。←(心の声)




美しい身の回りに気付いてますか?

美しい身の回りに気付いてますか?

あけましておめでとうございます。


新春という言葉の通り、年が明けると何か新鮮な、ピりっとした気分になります。


在り来たりではありますが、皆様のご健康と、震災の復興を心よりお祈り申し上げます。




本日、地唄舞お稽古場に新春のご挨拶に伺いました。


新しい稽古場に、三宝と緋毛氈にお正月飾りで厳かに・・・・


こんな機会はなかなか無いので、息子を連れてご挨拶いたしました。


正座して、戸の開け閉めからお辞儀、当たり前の所作が


今の生活習慣からは、だんだんと遠退いてしまっています。


お屠蘇を頂き、花びらもちもしっかりいただきました。


息子は、ご挨拶の仕方から、お行儀までしっかり仕込まれ、


最後は褒めて頂き、調子に乗って外玄関まで座って開けようとして大爆笑。


やっぱり日本人は凄い。


こんな素晴らしい習慣を、次世代に残さずにはいられません。



ご宗家は、貴重な象牙の根付けを息子に手渡してくださいました。


今日は、息子の脳ミソは沢山のことを学びました・・・・


象牙、三宝、緋毛氈・・・・花びらもち。あ、畳の縁は踏まないこと・・・


息子君、次世代に語り継いで行ってね。



今日は晴れやかに、雉が友禅と縫いで描かれている訪問着。


写真で気付きましたが、後姿は肩に鳥が乗っているような・・・・


帯も気合の龍村平蔵で。


皆様に喜んでいただきました。


美しい身の回りに気付いてますか?



美しい身の回りに気付いてますか?


美しい身の回りに気付いてますか?