誕生日を目前にして、振り返ってみる。その1 | オーラが輝けば人生が輝く☆オーラリーディング & ヒーリング & オルゴナイト

オーラが輝けば人生が輝く☆オーラリーディング & ヒーリング & オルゴナイト

◆◇ プレシャス・ガーデン・ブログ ◇◆
東京・八王子でオーラリーディング、アニマルカウンセリング、ヒーリングを行っています。


こんばんは、たみです。

終戦記念日ですね・・・。

これからも、平和というものの有難さを噛み締めて、大事にしていきたいなと思います。

そして、弟の誕生日でもあります~オメデト。

ワタクシの誕生日は後3日後・・・。

さよなら30代カウントダウン中です(笑)。

そんなこんなで。

リリブロを受けたり、誕生日間近だったり、Precious Garden の4周年もそろそろだし、と。


アメブロのプロフィールに手を入れていて。

1996年~とか、書いていて。

に、にじゅうねんまえやん・・・(;゚Д゚)

とか、素でびっくりしました、たみでございます。ひー


そう、相方・ひのとの出会いは1996年、4月。

東京アニメーター学院声優本科2年目の初日でした。

・・・の前に、何故ワタクシたみが東京アニメーター学院声優本科に入学したか、ですね(*^^*)

その辺りを語っていこうかと思います。



まず、内弁慶。人前大嫌い


幼稚園の頃、大人し過ぎて、男子にからかわれ。

小学生1年の頃、数人にですが、いじめられていた時期がありました。

たまたま2年に上がる時、クラス替えがあって、その子とは離れた・・・気がします(うろ覚え)。

登校拒否までしたので、2年のクラスの時には、近所の幼馴染みも同じクラスにして貰えました。


・・・幼稚園2年間・小学校1年、その仲が良い幼馴染みとは必ず離されて。

まぁ、同じ交友関係ばかりではなく、世界を広げる為、というのは理解できますが、

いじめられて登校拒否をすれば同じクラスにして貰えるのかーと、

大人たちの振る舞いに、幼いながらも反発を覚えましたね。


で。

社交的でないワタクシは、遊ぶ友達も限られています。

用や習い事がある等で、数少ない友達と遊ぶ約束ができなかった時は、家で絵ばかり描いていました。

当時大好きだった クリィミーマミペルシャ ばかり描きまくっておりました。

女子は絵が上手いとそれだけで認められる世界でした。

描きまくっていたワタクシは小学生2、3年位には『絵が上手い』という括りに入れて貰って、平穏無事な生活を送っておりました。


褒められると好きになるのは、当然の心理で。

月刊少女漫画誌『なか○し』 を愛読したりと、絵を描くのはずっと好きでした。

が。

その頃から歯並びが悪くなり、男子からは心無いあだ名を付けられて呼ばれるようになりました。

おまけに、上がり症で人前で発言するのも大の苦手。

現実に希望が持てなくなり、見事に内に引き籠る子が出来上がるわけです。

漫画まで描き初めて・・・と言っても、ペン入れとかまでしません。

シャーペンで描いて。

色鉛筆で塗る程度です。

それでも、何故か。

『私は自分で描いた漫画で、自分で声を当てる』

という夢を持ち始めます。

変な自信はあったんですねー( ̄▽ ̄)
もはや完璧なる黒歴史の域です。


(愛用していた、34色入り色鉛筆。『肌色』の減りが一番なのはオタク故 / 笑)

中学は授業を聞いて、進○ゼミをしていれば、良い点を取れたので、県立ですが、そこそこの高校へ行けてしまったんです。

そう、行けてしまったんです。

周りは大学に行くのが当たり前。

だから、予備校などに行くのが当たり前。

ワタクシは声優になりたいから、大学に行かないから、勉強しなくてもいいや、な思考で。

見事に授業が分からない~\(^o^)/状態。よく卒業できました(笑)。


部活は茶道部。

しかし実態は漫画大好きの集団で。

同じくシャーペン画&色鉛筆ですが、描いては見せ合って。

・・・高校生で文化部なのにアルバイトもせずに、家に引き籠って延々描いていました・・・( ̄▽ ̄)

それもあって、その頃には、アニメへの情熱も冷めかけていました。

でも、勉強も興味ないし、他にやりたいことも見付からなかったので。

口にしていた声優への道に進むことになったのです。


・・・この辺、変に頑なな部分があるのかもしれませんね(*´ω`*)



で、東京アニメーター学院声優本科2年目。

初日に、


「『LU○A SEA』大好きです。好きな人、友達になって下さい」

と、自己紹介したのがひので。

『好きな人』がワタクシで。

初日からお友達になったのでした(笑)。


続く


アポ○チョコ肉球オルゴナイトプレゼント企画やってま~す→ (=^・^=)

応援ポチして頂けると励みになります☆

アニマルコミュニケーターランキングへ   天然石・パワーストーンランキングへ

クリックすると、人気のブログランキングへ移動します♪