今週はテレビっ子。 | PERFECT PERSONAL WORLD

PERFECT PERSONAL WORLD

西に東に、はてしない追っかけ日記

たまたま、テレビをつけたら、日本史サスペンス劇場で謙信公の特集やってました。
出奔騒動や、女性説を無難に纏めてました。ただ、林泉寺と天室光育和尚の名前を、ちゃんと出してたところは評価できます。

ちなみに、謙信公女性説ですが、謙信公は二度の上洛の際、女人禁制の高野山に登ってます。

後半、直江兼続登場!直江家婿入りと、お船さんの名前を出しているところに好感持てました。
先月のNHKの、「その時~」も「知るを楽しむ」もスルーしてましたし。落とし所は、「謙信の“義”から兼続の“愛”へ」という流れでしたが。
直江公を演じたのは、「轟轟戦隊ボウケンジャー」でボウケンレッドをやっていた、高橋光臣!

最初は爆笑してましたが、妻夫木兼続からは、欠片も感じられない、知性と芯の強さ、爽やかさを感じられて、印象に残りました。

流石は、明石チーフ!(笑)


直江公。今週のヤッターマンにも登場。秀頼と淀君を助けたかったとか。今さらながら、大河効果は凄いです!
そのうち、「コナン」にも出てきそうです。「風林火山」の時、山本勘助を模した刑事を出したし、連載最新では、諸葛孔明を模した刑事を出してるし。
そういう、節操がないところと、気障な人物描写が大嫌いな「コナン」。身内で、意外と毛利蘭が嫌われていて、ビックリ!健気と思うけどな~。
そういえば、ルパンとやり合うらしいですが、スペック的に、ルパン一味が圧倒的に優勢な気がします(笑)

あと、くれぐれも五右衛門と服部平次が、互角にやり合う描写とかやめて下さいね!相手は斬鉄剣、せめてヤイバを呼んできて(笑)


続けて観た「相棒」に、「仮面ライダー555」劇場版とかの、黒川芽以ちゃんが出ててビックリ!どことなく、ダークになった気がします(笑)
大人になったな~。


そんな、比較的テレビ視聴の多い今週。

締めは、週末のMステ。GLAYさん出演予定。