疼痛対策 発表〜 | 完全燃焼! 肺がんⅣ期 4年生 終了

完全燃焼! 肺がんⅣ期 4年生 終了

2012年11月肺腺がん4期告知
2016年9月4日 死去
原発5㎝
両肺多発転移
リンパ節転移
骨多発転移
egfr変異
東洋医学と西洋医学のバランスで延命
(^O^)/

TS-1
2-14-1  休薬期間突入(^_^;)

ひとつ副作用の原因がなくなる予定(^o^)/









疼痛対策として
わたしの場合ですが…

{AE7E0B2B-04E1-458B-B30E-9BB7A4D27C24:01}

ベースはロキソニン
まぁ常識かな



非オピオイド系の
トラムセットを追加で試しますが
間に合ない状態に





{FE7A4FD8-31B7-4CD4-800B-794A69258AD2:01}

オキノーム
2.5mgじゃあ
屁のつっぱりにもならんですよ‼︎
だったんで

5mgを重ねることで
どのくらいの量が必要か調べます

コレに2週間かけました(´・Д・)」

服用20分経って効いてなければ
さらに5mg追加を繰り返します


15mgは
さすがに嘔吐しました
まぁ制吐剤がプリンペランやったからかもしれませんけど(^_^;)





わかりやすい
看護師手持ちのマトリクス
{2DA62214-3809-4DB4-9757-5A5F65A80845:01}








だいたい
昼前に5mg
夜に10mg~15mg
でなんとか耐えれることが判明し

{60CD42D4-C063-42FE-9585-365B2623FBF1:01}

オキシコンチンを5mgで処方してもらい
0800時に5mg
2000時に10mg
となりました(´・Д・)」




現在
3日目ですが
傾眠はあるものの
レスキューになったオキノームは初日だけ使用しただけで順調そう(^-^)

制吐剤もノバミンに変更で
レスキューでプリンペラン(´・Д・)」















以上
発表終わります

{2C0A1EB2-B25D-48D5-A726-5BDDB09A8826:01}

しんZょぶず
でした