Android 4.1.1を搭載したSamsung GT-I9305がベンチマークに登場 | Blog of Mobile!!~http://blogofmobile.com/に移転しました~

Android 4.1.1を搭載したSamsung GT-I9305がベンチマークに登場

Samsung Electronics製のスマートフォン「GT-I9305」がAnTuTu Benchmarkの測定結果に登場した。

GT-I9305の測定結果は下記の通り。

Model Number:GT-I9305
Android Version:4.1.1
CPU Frequency:1400MHz
Location:GB
RAM:2584
CPU integer:4320
CPU float-point:3129
2D graphics:298
3D graphics:1249
Database IO:555
SD card write:(1.1MB/s) 11
SD card read:(22.0MB/s) 220
Total scores:12465

モデル番号はGT-I9305となっている。

OSのバージョンは現段階でAndroid 4.1.1 Jelly Bean Versionである。

以前にAnTuTu Benchmarkの測定結果に登場した時はAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionを搭載していたが、今回はAndroid 4.1.1 Jelly Bean Versionとなっている。

CPUの動作周波数は1400MHzとなっており、1.4GHzであることが分かる。

ロケールは英国で、測定日は2012年8月14日である。

トータルスコアは12465となっている。

GT-I9305は未発表端末の型番(モデル番号)である。

OSのバージョンはAndroid 4.1.1 Jelly Bean Versionで発売される可能性もあると考えられる。

高いスコアを残していることより、チップセットはSamsung Exynos 4412でクアッドコアCPUを搭載することは間違いなさそうである。

型番がGT-I930から始まることよりSamsung GALAXY S IIIの派生モデルであることが分かる。

LTE対応版のSamsung GALAXY S IIIになるのではと推測している。

GT-I9305は国際向けの端末となる模様で、豪州のTelstraにはGT-I9305と同等スペックのGT-I9305Tが用意されている。

$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~

・AnTuTu Benchmark 性能評価 (AnTuTu) - Android Market
https://market.android.com/details?id=com.antutu.ABenchMark&feature=search_result