【 マトファーの銅鍋でオレンジママレード作りました 】 | *honey drop*

*honey drop*

調布の自宅にて小さなお菓子とパン教室を開催してます

二人の女の子の子育てとお菓子、パン作り、日々のあれこれなど

旅行やカフェ、雑貨も大好き!

昨日は子どもの振り替えやすみの為にTDSへ行きました

本当はランドがいいと言われていたのですが

強風とあまりの人の多さにこれはきっと楽しみ半減・・という判断で

と、いうか私は断然TDS派なんですが(笑)

初めて入った
Turtle Talk with Crush

というアトラクションが面白過ぎて大笑い

あれ、どうやってやってるのでしょう?やっぱりかめがしゃべっているのかも・・



ちょっと・・いえ、だいぶ前の事ですが

大きな銅鍋で

オレンジママレード作りました

国産無農薬のオレンジが出回る4月下旬

たくさんネット販売で仕入れておきます



実と皮とそして白い部分、種、袋も分けて

皮は3回くらい茹で溢し

白い部分、種、袋はお茶の袋に詰めて一緒に煮ます

そうするととろみがUP!


最後にお砂糖と煮詰めて煮ます

この銅鍋はフランスの製菓道具の老舗「マトファー」のものです

最近ジャムを少量作る人のために日本向けにつくられたとか

少量といっても結構な量はいりますが(笑)

これからお菓子やパンを少しづつみなさんにも

お分け出来るようにしようと

思うのですが


大好きなジャムもこの銅鍋でたくさんつくりますよ~!!



ああ、楽しみ~



honeydrop5月のお菓子・パンレッスン

5月28日NYチーズケーキ募集中です!

詳細はコチラから





BRUNOアンバサダーさせて頂いてます




クックパッドの料理教室国領教室させていただいてます

↓クリック!




クックパッドのご予約はこちらから↓

クックステップでレッスン予約



教室のごあんないはHPからどうぞ
(調布市 京王線国領駅北口から徒歩約12分)
↓クリック!



ナディアのナディコに参加させていただいてます
↓クリックしてみてくださいね!
 



応援クリック↓嬉しいです!
 



 昨日より今日はより良い一日!!
ESSEプラチナレポーターに参加中です

            ↑このタグをクリック!!