マーケティングとセールスの良いこと聞いちゃたブログ

マーケティングとセールスの良いこと聞いちゃたブログ

マーケティングとかセールスに関する良い情報をシェアします。本を読んだり、インターネット上にある情報で役立ち情報を、独自の視点で紹介しましょう。

Amebaでブログを始めよう!
幸せですか?


いきなりか?(笑)


結構、ドキッとする事もあるらしいこの質問。

今話題のアドラー心理学では、幸福は、他の人にどれだけ役に立っているか
というので、決まるそうです。

他の人の為に仕事していると、やる気が違うという事も良く言われますが、
どうですか?

幸せになりましょうね。
マーケティングというのは、わかりにくい言葉ですね。


解りやすく言うと、マーケティングはお客を見つけてくる事で、

セールス(営業)は、契約取ること(販売)するということ。


普通はそれをごっちゃにして考えている場合が多いと。


別に考えると見えてくるものがあるのです。


これは、神田昌典さんのアイデア。


たくさんの、著書があるけど格言集のように、1ページに1つ、
きらめくアイデアが記されたこの本いいよね。



仕事のヒント/フォレスト出版
¥1,296
Amazon.co.jp
マーケティングというと、一般的に浸透してきた言葉だと思いますよね。

大体、社会人ともなれば、1回くらいは聞いたことがあるでしょう。

でも、意外とその意味は理解されていません。


一番多い勘違いは、マーケティングというと、市場調査と思っている場合があります。


確かに、マーケティングは『市場』を扱う言葉で、市場調査やマーケットリサーチとい
うのは、マーケティングの1つの要素ではありますけど。

では、マーケティングとは?


確か、全米のマーケティング協会とかなんとかが、正式な、定義してましたけど、
簡単に考えると、マーケットを作っていく活動ですね。

モット平たく言うと、広告、販売から、顧客フォーローまで含めた活動ですね。

営業ということばよりより広く顧客を獲得していく活動なんですね。


なんとかマーケティングとかいろいろ
ありますが、実は販売に絡む活動や、方法のこと。


だから、世の中のほぼすべての会社はマーケティングが避けて通れないないんです。


紹介した心理学本の特集です。
今日は、影響力の武器のシリーズです。マーケティングや、セールスに係わる人は是非読んで下さい。


著者:ロバート・B・チャルディーニ
紹介記事:人間の行動

人の行動の6つの行動原理を紹介している。扱ってい事例は様々だが、どれも考えさせられる読み応えのある1冊

著者:N.J.ゴールドスタイン、S.J.マーティン、R.B.チャルディーニ

上記の続編。マーケティングで使える実践的アイデアを集めたもの。こちらの方が読みやすいと思います。

営業活動といえば、トークによる説得、数字による説得というイメージは、依然と大きいのではないだろうか。

勉強熱心なあなたは、セールスは、説得が必ずしも必要ではないし、むしろこの記事で紹介した凡人が最強営業マンに変わる魔法のセールスでも紹介されているようなセールスの方法がむしろ成果に結びつくということはご存知だと思う。

なかなかセールスのイメージが変わらないのは、説得するというセールスのスタイルが、納得して買って頂くスタイルに比べて、積極的で営業パーソンらしいイメージがあるのが原因ではと思っている。

月末等の締め日が近づいているのに、なかなか成果がていなければ、がつがつと売り込む積極的なスタイルが、自分を含め周りへのアピールのようになってしまってないだろうか。特にマネジメントがそのように考えている場合は、なかなか違うスタイルを取り入れるのは難しい面があるだろう。

しかし、もし説得するスタイルで成果が出ていなければ、時間的に余裕がある時に、納得して買ってもらえるスタイルを取り入れて欲しいと思う。成果が出るようになれば、理解されなくても、文句は言われないと思うので、チャレンジする価値はあるだろう。

そう、成果がでるまでは、誰にも言わず、違うスタイルを取り入れてみよう。説得せず、あっさり引き下がる、拒絶している理由だけを聞いて、反論をやめてみる、少しだけ上から目線で、売ってあげてもいいよという態度で接する、など。すべて上手くいくわけではないが、違った展開になるのではないだろうか。