昔の風景の描かれた浮世絵の絵柄の正絹の長襦袢と正絹の着物を組み合わせました。
浮世絵の絵柄で外ポケットを付けています。
ひもの先にボン端をつけ、ボン端の先に赤の、赤の山サンゴを付けています。
中袋には、モスの男性用の長襦袢を使い、中ポケットを一つつけています。
男性が着物を着た時、祭りのとき腰に下げたり、女性が、小物をバックの中で小分けしたりするのに最適です。
縦27センチ、横19センチで、マチはありません。
https://minne.com/items/1678637

http://www.creema.jp/exhibits/show/id/1003394

https://tetote-market.jp/creator/poppoba/yt2120143658/

http://www.iichi.com/listing/item/547718

古布と着物のリメイクの手作り服と和風小物の店

        古布工房  葡 舗 (ぽっぽ)
              福岡県宗像市自由ヶ丘 6-434-1
              0940-33-7063
090-5722-6248
鹿児島本線JR赤間駅下車徒歩29分
             九州自動車道 若宮インターより10分