今日は久々にヨーロッパ系スーパーへ買い物に行きました。

「STAR SKY」(これでスタースキーと呼びます。)


カナダのスーパーより値段設定は高めではあるけど

美味しいものが沢山売っているのでついつい通っちゃいます。


●日本のお惣菜みたいなものかな^^

カタチは水餃子に似てる。皮はじゃがいものが練りこんであり

モッチリしてます。



のほほ~ん日記 in カナダ

ここのスーパーに来たら必ず買って帰るものがコチラ。


おすすめベーコンと今回初めて買ったソーセージ(ホワイトソーセージ)です。

試食したら全く癖がなく食べやすかったので決めました。

一体何十種類あるんだろうか・・ものすごい種類から毎回

違ったものにチャレンジして楽しんでます。


ソーセージ、ハム、チーズの試食が沢山出ているので

あれもこれもとつまんでしまい、それだけでいつもお腹いっぱいにひひ



のほほ~ん日記 in カナダ



安売りしていたのでつい買っちゃいました。

イタリア語表記なので一体何のネクターなのか絵で判断するしかありません。

バナナは分かるけど・・柑橘系2種類が不明・・




のほほ~ん日記 in カナダ



そして週末楽しみにしているスイーツ。ケーキ

今回はチョコレートボールの中に生クリームたっぷり&少しのスポンジ

が入ったケーキを買いました。(右はコーヒー味、左はシンプルなクリーム)


甘さ控えめで日本のケーキにかなり近くてとっても美味しかったですアップ

しかも約240円とお得!!


今回のような1個売りのケーキと計り売りケーキの2種類があるんです。



ちなみに1キロあたり15ドルなどといった売り方。

そんなこと言われてもどれくらいの量になるかピンとこないので

なかなか買えずにいるんです・・。


のほほ~ん日記 in カナダ

ちなみにカナダでは野菜、果物、肉、魚、ナッツ系などはほとんど

は計り売り。

しかも日本では馴染みのないb(ポンド)=約450グラム表記なんですよ。

最近やっと慣れてきたけど、来たばかりの時はかなり苦労しました。。