那須の地で、人と人とのつながりを強くする地域通貨に、細く長く取り組んでいます。
名前はイ~ネ。2008年から始まり、毎月定例会を開いています。
定例会といっても、とにかく毎月会おう!と交流しています。
どなたでも自由に参加できますので、ぜひ、のぞいてみてください🎶

11月は、穀菜茶房こと葉で集まりました。

フィリピン人のジョブさんが参加。
国際政治談議となり、生の声が聞け、自分たちの日本のことも良く知る機会となり、まさに国際交流の場で、勉強になりました。

この時の興味深い一コマです。

ホームレス支援雑誌「ビッグイシュー」(以前、非電化工房の藤村先生のコラムの連載があり、オススメです)の特集記事“平和へ。米軍基地のたたみかた”をちょうど読み、そこには、好例として、フィリピンが米軍基地を撤退させたことが書いてあり、今一番フィリピンの人に会いたかったところに、フィリピン人のジョブさんが参加!
※現在基地は撤去されたものの米軍は駐留を続けています。

フィリピンは今の大統領の前は、独裁政治をしていてアメリカとは蜜月でした。その政府に対し、国民側に立ち、粘り強く交渉を続けた強靭な政治家・タフネゴシエーターの存在が大きかったとのこと。

え:「なんでまたフィリピンには、タフネゴシエーターがいるの?日本の政治家にはいないよー。」
ジ:「フィリピンの政治家は、市民の声を聞き、意見を反映させているからです。」
え:「えっ、なんで反映させてくれるの?」
心の声:「そもそも政治家は市民の代表なのだから、フィリピンが正常だよね・・・。」
ジ:「みんな選挙に行くからです。選挙に参加すると法律にも書いてありますから。」
心の声:「あーここでもそりゃそうだと思う。選挙権は民主主義の要の権利。この権利を放棄することが、ようは選挙に行かないことが無責任でおかしなことなんだよね。」
フィリピンは、みんな選挙に行って政治を自分たちに引き寄せて、“いらないものはいらない”と結果、米軍基地は撤退した。
え:「フィリピンの人は、なんで政治に関心があり参加するの?」
ジ:「それは400年に及ぶスペインの植民地の時代があり、民衆はたえず抗い闘ってきました。大きな力、政府に自分たちの意思を示し続けてきました。でも日本は大きな力に従ってしまう、天皇にね。」
え:「あっそうか、少なく見積もっても日本は1800年もの間、天皇のもと、今現在も他国から植民地にされたことがない。戦後の7年はアメリカの植民地にされていたけれど。無意識に従ってしまうってことはあるね。1800年の呪縛か?!社会的な圧力も相当のものだし・・・。」
ジ:「でも、大災害の時(3.11のこと)は素晴らしかった。炊き出しの時は列を作り、食料品は略奪されず、日本人の姿に驚きました。」
え:「確かにこの従順さが、冷静さでもあったのはまちがいないね。」
ジ:「フィリピンでは、大災害が起きたら我先にと奪い合いが始まり、死者も出ます。」
え:「自分の意思をしっかり持つ→政治を自分たちに引き寄せる。でもその反面、身勝手にもなる。かたや日本は無自覚の従順さで政治に対し無責任だけれど、冷静に振舞える。良い悪いは一体で、いかに、良い面を表面にし続けられるかがなんだよね~。」

最後にジョブさんは、選挙に行く前は必ず自分のコミュニティ、仲間と会ってから行くことが大切だと言っていました。一人じゃない、同じ思いの仲間と会い、お互い思いを強くして、良い社会を作っていけれるとのこと。

それには、イ~ネがある!
ジョブさんはじめ、みなさんありがとう。
感動の夜でもありました。



<2016年1月の定例会のご案内>
日 時:1月14日(木)19時~21時
場 所:今日の分室 黒磯caféSHOZO隣 
予約不要・参加費無料
問:ttenoki@yahoo.co.jp えのき



イ~ネ榎バージョン
ここ10年ほど、ずっとモヤモヤしていたことに、ようやく「答え」が出せたというか、自然なかたちになりました。
私は、すべての生き物と調和し、平和を求め、共に生き、エネルギーを独占せず、足るを知って、ちゃんと次なる世代に美しい地球を渡したいと思っています。この思いって、どんな人も願っていることだと思うのだけれど・・・。
でも、実社会は、私が望まない方向に、どんどんなっていっている。
原発ひとつを見ても、あの事故が起きたのにもかかわらず、再稼動が始まり、おまけに海外に輸出までしている。
戦争法案(私は安全保障関連法案より本質を表している戦争法案と言う言い方を使っています)は、自国を守ることと言っているけど、その手段は人を殺すこと。
TPPも与党は断固反対と言って、衆院、参院選をしたよね?
おおげさな言い方かもしれないけれど、私たちは今、一部の人たちから、生命の危機にさらされていると思うのです。
この事態に、怒らないと。反対しないと。
原発反対!と日比谷の17万人集会に行きました。
戦争法案反対!と国会前に13万人が集まった日、私も行きました。
「反対・反対」この手段にずっとモヤモヤ感がありました。
反対することは、闘うこと。敵がいて、対立すること。
暴力的で平和的ではない。
そして、そもそも、反対だけにとどまっちゃうと、解決はしないし、代替を出して実践し、望む社会を見せてこそだと思う。
でも、生命の危機にまでさらされ、不条理極まりなく、私利私欲で多くのものを奪われている現状に、これでいいのかっとも思う。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

正直、「私、忙しいんです」と言いたくなる。
まず、状況を知って、勉強して、多くの人に伝えてっと、ものすごく時間を使うことになるし、そもそも、楽しくない。知らない方が楽だし、もう、思考停止したくなります。でも、それでいいの?と自問し続け、今のところ、途中休み休み、休憩を入れながら、停止せず、続けています。
反対しないことは、停止すること、逃げではないか?でも、反対はイヤ。このあたりを行ったり来たり・・・。
モヤモヤ、モヤモヤ。
今年に入って、安倍政権のおかげで、憲法のこと、民主主義とはなんぞや?など、ずいぶんと色々な違う意見を持っている人や、また、同じ思いを持っている人と交流し、思考を深め、行動しました。
そして、先日、戦争放棄を宣言した憲法9条を守り活かす活動をしている、那須野が原9条の会10周年記念に際して東京大学文学部の教授・小森陽一さんの講演会があり、講演後の憲法タウンミーティングの司会進行をしました。
さすが、文学部の先生。自分では中々把握できない今を、何が起きているかを明確に伝えて下さり、元気が得られましたし、私たちは、とても大きな力を持っていることを、史実に基づいて教えて下さり、ますます、元気に!
そして、一番の元気は、いつも、シニアで一色の9条の会ですが、憲法タウンミーティングに24歳の若者を筆頭に、30代、40代の若手がミックスされ、45人の方が集まり、有機的な時間が持てたことでした。
はぁ、(温泉マーク)、ふっと肩から力が抜けたというか、もう、これからは、自分の魂が喜ぶ方法で、自己表現をしよう!と思いました。

「反対」から、「自己表現」へ。
「モヤモヤ、苦しさ」から「晴れ晴れと、喜び」へ。

今まで、義務感を持っていて、気負っていたんだと気づきました。
もう、それは、止め。自由にいかないと。

さて、好きなことをしよう♪

もうそろそろ、小森さん講演会のDVDが出来上がります。
日程は、未定ですが、那須地域のどこかで、視聴&タウンミーティングを開きます。決まり次第ブログに書きます。
その時は、ぜひ、みなさん、来てくださいね。

憲法タウンミーティング

那須野が原ハーモニーホールのカフェにて
もう11月ですね~。
今年最後の自然医療教室を12月2日にレストランちっちで藤田円さんと開きます♪
ぜひ、入らしてください。

ここで、もう一度私の担当教室の紹介を!

『伝統の知恵って素晴らしい。簡単に日常生活に取り入れられる、
アーユルヴェーダ教室』


母親の志向で、自然食、自然医療で育ち、薬は漢方のみで、熱が出た時は、おでこに豆腐湿布をのせられ、本当に個性的な家庭でした。でも、そのおかげで、私、丈夫なんです(笑)
インフルエンザにかかったことがないですし、小学生の時、大規模な食中毒が発生し全校生徒の8割が学校を休むという大事件が起きた時も、のんきに、普通に学校に行きました。「アレ?人が少ないけどどうしたんだろう」って思ったことを覚えています。

結局のところは、免疫力!自然治癒が最大限働くかが要。
でも、特別なことではなく、みんな出来るんですよ~。
しかも、簡単に、今から、自分一人で、お金もかからず、できるんですよね。
そして、嬉しいことに精神力も強くなります。
病院の精神科で働いていますが、つくづく、日々の暮らし方が、精神に大きく影響することを目の当たりにしています。
あぁ、色々お話したいです。
まずは、アーユルヴェーダの基礎知識と「本当の健康になる方法」をお話ししたいと思います。

講師:榎尚子 日本アーユルヴェーダスクール認定・アーユルヴェーダヘルスコーディネーター
精神科医の夫と生活法や食事法などを通し心のケアを行っている。
袋田病院(茨城県大子町)勤務。
ブログ http://blog.goo.ne.jp/fukuroda_hp_blog/c/07c39074fbcf4f3209880cdfd9e58163

前回の様子はコチラ http://ameblo.jp/popobox/entry-12081202148.html

日 時 : 12月2日(水) 10:00~12:30
       10時に始めますのでちょびっとお早めにお越し下さい


場 所 : レストラン チッチ 栃木県那須塩原市豊浦93-1
℡0287-64-2314(板室街道沿いカンセキ、ダイユーの間)


参加費 : 3800円 (当日お支払い下さい) 
      ★チッチ特製 秋のドリンク付き★

定 員 : 10人ほど ご予約ください

ご予約・お問合せ : ttenoki@yahoo.co.jp 又は 090-5618-3904 (えのき)


円さんの教室はコチラ↓↓↓ 自然医療教室は、ホメオパシーとアーユルヴェーダの2本立ての教室です★

『心も体も健康で幸せな毎日を過ごすためのホメオパシー教室』

ホメオパシーは200年以上前にドイツではじまり、ヨーロッパはもちろんのこと、インドではアーユルヴェーダ同様に日常的に使われている療法です。使う言葉は違えど、体や心に対する考え方は似ているところが多くあります。赤ちゃんからお年寄りまで、更には妊婦さんでも安心して使えるホメオパシーは、心と体を切り離さずに1人の人全体を植物・動物・鉱物など自然の力を借りて健康に導きます。そんなホメオパシー的健康哲学と、お家で簡単に使えるホメオパシーについてお話します。
講師:藤田円 東京北区を中心にホメオパシー、メディカルハーブ、アロマセラピーなどを行っている自然療法家。ひまわりホメオパシーを主催。
ブログ http://ameblo.jp/himawari-homeopathy/
先日、南インドの定食ミールス専門店の「あいかけん」店主の村上祐子さん(私はライチさんと呼んでいます)と、約半年ぶりに、アーユルヴェーダ食事教室を開きました。

なんだか、ひとつのステージが完了した気分がしています。

ライチさんと出会ったのは、2008年の大田原の日曜朝市。
お客さんで出かけ、お買い物を楽しもうと思いきや、友人が一人飲み物を売っていて、「ちょうど良かった!手伝って~」と言われ、急きょ売り子さんに。

これが、ガスコンロはない。お玉はないと、ないないずくしで・・・。

そこに、カレーを売っている女性が!

「あの~、お玉を貸していただけませんか?」
「あの~、ガスコンロを貸していただけると嬉しいのですが・・・」
など、何回もライチさんのところに行き、嫌な顔ひとつぜず、対応してくれたのを思い出します。

そして、親交を温め、2010年の9月から「ライチさんのミールスを食べよう会」をはじめ、ちょこっとアーユルヴェーダの話しをさせてもらっていました。

2013年にアーユルヴェーダライフスタイルカウンセラーの資格をとり、ここから、アーユルヴェーダの座学とライチさんのインドスパイス料理の実技の2本立ての教室スタイルになりました。

東京、福島、秋田と遠征もして・・・。

今は、2015年の10月。
歴史を感じますね。

3月で「あいかけん」が閉店になり、寂しい限りでしたが、気がついたら、5月は移転先の京都で会って、8月は瓶詰めカレーの行商のライチさんと、大田原のみんなのマーケットでご一緒し、10月はそれこそ教室を開いて・・・と気がつけば、しょっちゅ会っている(笑)

また、私達は全国行脚をいつでも出来るように?!月1回電話会議をしています。
ネットのご時世ですが、話すと格段に波長が重なり合いますね。

ライチさんは10月に「あいかけん所長のスパイスおうちごはん・インドのお母さんたちが教えてくれたレシピ集」を発行されました。
インドに通い始めて12年の集大成です。
とっても分かりやすく、コラムで温かい気持ちになれ、参考になり、早く作ってみたい気持ちになります★

購入できます。詳しくは、http://aikakendayori.blog101.fc2.com/blog-entry-407.html

私も先週末から、東京にある日本アーユルヴェーダ・スクールの最終コースが始まりました。
これから1年半勉学に励み、卒業試験に合格したら、インドのグジャラート州にあるアーユルヴェーダ大学と米国補完医療大学の卒業証書が授与されます。

さて、これからも、「インド」を深め、どんなことが待っているのかな?

心底愉しみ♪♪♪

ライチさん、参加くださったみなさま、応援してくださったみなさま、すべてのみなさまに感謝申し上げます。

そして、これからも、活動は続きますので、末永くよろしくお願いいたします。

昼の回



スパイス屋さん


夜の回
10月5日に3回目の自然医療教室を開きました☆

最近は、晴天続きで本当に気持ちがいいですね。
この日も、お天気が良く、暑いほど。

会場は、黒磯駅前のカフェセントロさんがお持ちの各種催しが出来る、セントロスペースにて行い、嬉しいおまけがありました(・∀・)

お隣が、美味しいパン屋のカネルブレッドさんなんですが、ふわ~といい香りが。。。
あぁ、パンが焼ける匂い~。
お腹がぐー(笑)

幸せな気分に包まれて、すべての生き物に(人間も地球も含めて)優しい自然医療の話しをさせてもらいました。ありがたいことです。

セントロお話し中


円さん


  この自然医療教室を通じ、
  何度も円さんのホメオパシーの話しを聞きますが、
  毎回発見がありますね。

  つい、私達は、ウイルスが侵入してきたら、
  退治しなきゃと思いがちです。
  例えば、風邪で熱が37度ぐらいあり、
  くすぶっていてだるい状態に、
  レメディを飲むと、ガンと高熱が出て、
  すぐに下がるそうです。

  このとき、
  ウイルスをやっつけるために高熱を出すのかと思いきや、
 「身体がしたいことをさせてあげる」
 「満足させてあげる」ためのレメディなのだと聞き、納得しました。

  その結果、高熱でウイルスはなくなります。

「やっつける」と色々な問題が起こり、残ります。

でも、「満足させる」ということは、正しい方向に向かいます。
自然治癒が作動します。

なるほど~。本当の治療とはこういうことかと改めて勉強になりました。

また、参加者のお一人から、「この自然医療教室は、真理を聞くことの出来る貴重な場だ」とおっしゃってくださいました。

確かに、現代の生活は、あまりにも自然からかけ離れて、何が本当のことかさっぱり分からなく、しかも、たちが悪いことに、間違っていることが真実の顔をしていることが、まったくもって多いし、もー、なんとかしてと言いたい。興奮してしまいました。

だからこそ、たまたま出会った人類の叡智・アーユルヴェーダを、私は、伝えたいと思っています。

まずもって、真理に触れると、心が穏やかになります。

ぜひ、みなさま、次回は11月9日(月)に同じ会場のセントロスペースで開きますので、お越しくださいませ。



「ホメオパシーとアーユルヴェーダの愉しいコラボ」自然医療教室を開きます♪

日 時 : 11月9日(月) 10:00~12:30
       10時に始めますのでちょびっとお早めにお越し下さい

場 所 : カフェ セントロ スペース 栃木県那須塩原市本町5-2
℡0287-62-0050(JR黒磯駅前 パン屋さんカネルブレッド隣)


参加費 : 3800円 (当日お支払い下さい) 
      ★セントロでご利用できるドリンクチケット付き★

定 員 : 10人ほど ご予約ください

ご予約・お問合せ : ttenoki@yahoo.co.jp 又は 090-5618-3904 (えのき)


心も体も健康で幸せな毎日を過ごすための
ホメオパシー教室
ホメオパシーは200年以上前にドイツではじまり、ヨーロッパはもちろんのこと、インドではアーユルヴェーダ同様に日常的に使われている療法です。使う言葉は違えど、体や心に対する考え方は似ているところが多くあります。赤ちゃんからお年寄りまで、更には妊婦さんでも安心して使えるホメオパシーは、心と体を切り離さずに1人の人全体を植物・動物・鉱物など自然の力を借りて健康に導きます。そんなホメオパシー的健康哲学と、お家で簡単に使えるホメオパシーについてお話します。
講師:藤田円 東京北区を中心にホメオパシー、メディカルハーブ、アロマセラピーなどを行っている自然療法家。ひまわりホメオパシーを主催。
ブログ http://ameblo.jp/himawari-homeopathy/


伝統の知恵って素晴らしい。簡単に日常生活に取り入れられる、
アーユルヴェーダ教室
母親の志向で、自然食、自然医療で育ち、薬は漢方のみで、熱が出た時は、おでこに豆腐湿布をのせられ、本当に個性的な家庭でした。でも、そのおかげで、病気をしたことがありません。
そんな、丈夫な私が、アーユルヴェーダの基礎知識と「本当の健康とは何か?」をお話ししたいと思います。
講師:榎尚子 日本アーユルヴェーダスクール認定・アーユルヴェーダヘルスコーディネーター
精神科医の夫と生活法や食事法などを通し心のケアを行っている。
袋田病院(茨城県大子町)勤務。
ブログ http://ameblo.jp/popobox/


ご参照下さい→自然医療教室スタートの思い  http://ameblo.jp/popobox/entry-12044474992.html