優良店の共通点 | ポップコーン勝一のブログ

ポップコーン勝一のブログ

日々のパチスロライフを記録しているブログです。

主に、神奈川のお店で打っています。お店の状況など自分の観点で書いてみようと思います。

パチスロの面白さや自分なりに思っていることを適当に書いていますので、気楽に覗いてやってください。

今日、遠征に選んだお店というのは…





もう、お分かりですね?

そうなんです、マルハン横浜町田店に行ってきました。

朝の抽選参加者は100人程だったでしょうか、そんな中抽選で6番をひくことができましてね。

選んだ機種は、当然…





秘宝伝。

一番目立つ位置にありますし、出てますしね。

最初に、埋まったのも秘宝伝でしたね。

で、今書いてるときには既にやめているんですが、今日打った秘宝伝は展開に恵まれまして、いい思いをさせてもらいました。

夕方位まで打っていたんですが、設定は6ではないと、判断してやめました。

おそらく、高設定はあったと思います。

しかし、秘宝伝は6以外追ってはいけないと思っています。実際、看破も難しい部類に入りますしね。

ベルの出現率は、6を上回っていたんですが、昼からの高確率当選、伝説の移行率が弱かったんです。

高設定はあったと書きましたが、もしかしたら低設定かもしれませんし。

6以外は、分かりませんよ。高低ぐらいは分かりますけどね、明らかに隣が6っぽい挙動だったんで、自分の台と比べて明らかに違ったんです。

ま、やめた瞬間にすぐ常連らしき方が確保してましたがね。


今日、打ってみてここのお店は、レベルが高いな、と。常連の方は、かなり強いなと思うんです。

でもね、もうちょっとマナーを守れないですかね?

先程も居心地の話をしましたけど、マルハンは快適ですよ、施設完備が充実してますし、清潔感もありますから。

自分が打ってる隣は、常連の方だったんでしょう。

常連を囲んで、大声で情報交換。

自分が打っている、テリトリーに入ってくる。

後ろに張り付いている等、もうちょっと落ち着いて打ってくれるといいんですがね。


本当、不思議な物で優良店程、こういったお客さんが出てくるんですよね。


ま、そんなに言うなら行くなよって話なんですがね。






愚痴ってすいませんでした。















Android携帯からの投稿