今回は アジア芸術祭・津南エリアと清津倉庫美術館・中里エリアを攻略

まずは

前回来て 場所がわからず

何とか来れたココから


{1C9C201F-B925-428F-93E4-664513FECAAB:01}


T324 【実の音】

国道沿いなのに看板がわかりづらく

何度も行ったり来たりしてました…。



{9A57DBF4-0811-46BC-BD9A-48B147CC519F:01}


サウンド・オブジェ

約2万個の土の鈴

とってもキレイでした。




{7FBE09BB-2D96-4739-A92B-D7A0D6EB7033:01}


風にそよいだり

こうやって揺すると

独特の涼しげな音色が森に響きます

なかなかの癒され空間でした。



{B949BFBB-1524-40BA-A463-267BE19E2A17:01}


そして、清津倉庫美術館から

マントパーク津南と車を走らせ

津南エリアの奥深くへ進んでゆきます。

途中で見た光景

夏の妻有の良さを凝縮したような

素敵な景色で感動しました❗️

棚田が有名だけど

ふと車を停めて見える

こんな何気ない光景が

実は本当に素敵な里山の原風景なのだよな~

と実感。。。




{9730E2CF-B235-4036-8625-AECEED918AB1:01}

M011【かささぎたちの家】

キム・クーハンという韓国のアーティストの作品

作られたのは2003年

良い具合に里山に溶け込んでいました。

そして、ココから先へ進むとアジアインフォメーションセンター

そのまたさらに奥

細い細い車一台がやっと通れるような

道を進んだ先にそこはありました…




{5704C174-9AD6-4E1B-8A3F-681E5E8C359F:01}


M028【国境を越えて】リン・シュンロン

アジアな壁に極彩色のタイル

巨大な雄ウシと金の子ウシのモニュメント

不思議な空間でした。

そして、ここのそばに畑があって

おじさんがいました。

そして おじさん

『子供がいればカエルやったのになぁ』

………。

カエル⁇

いらないな…。

そもそも なぜカエル⁇



{0BAD24ED-8205-4154-B7A9-041D58935BD7:01}


車で昼寝していた

しゅうまい

面白いアートだったので

起こしてみたら 金色のウシに乗ってました(笑)

気に入ったようです。

そして またおじさん

畑の脇の竹をノコギリでギコギコ切ってます。

何してんのかな~

って気になってはいたのですが

ウシと遊んでいたわが家

そして

おじさんが近づいて来て

ひと言

『ほれ!ぼく カエルあげるわ』

……。




{F32EBC35-E41C-4745-BA94-6B653881F888:01}



おー カエルだ❗️

てっきり本物のカエルかと思ったら

カエルのオブジェのことでした。

それにしても アートを切って良かったのかな~ と気になって聞いてみたら

『そこらじゅうにあるんだわ』

そこらじゅうにある⁇


{301AE3FE-69D1-483C-AB92-C2B29550D0D9:01}

❗️



{399F63BF-9170-46D1-994A-C94FB120CCA0:01}


❗️❗️

{8FACD6B0-6A94-40B5-9521-9D1CAE2DAA48:01}


❗️❗️❗️


{875E053B-19DD-4E2B-B4C2-B620D22C20C2:01}

❗️❗️❗️

確かに そこらじゅうに竹の棒にカエルがくっついて

村のいたるところに刺さっていました。

おじさん

『子供が来たら あげてくれ!って言われてるんだけど、子供なんて来なくてな~』

確かに ここまで遠いエリアに足を運ぶ家族は少ないのかもしれませんね。

おかげでアート作品を貰えちゃいました(笑)

そして ココから先がまたすごかった




{2C2821E0-0DE9-49DD-9114-FAAD1EBE2100:01}


台湾のアートなのかな⁇



{0791BDC1-52A4-4F2C-854F-0127AB729124:01}


M050 【国境を越えて・村】

リン・シュンロンの新作は

村 地元の杉を伐採して 日本の村を表現したそうです。

巨大なカエルのオブジェがお出迎え

ココがとても楽しかった❗️



{2984FC03-5028-490C-B641-7191D09044AE:01}

アスレチックのような舞台が作り込まれていました。





{5BC5110C-CD8E-4733-BDCF-0341E7AAAB6E:01}

当然 しゅうまいは大はしゃぎ❗️





{9655DD91-7946-4DD0-A89B-86FB06DB6EA9:01}


そして

本物のアマガエル





{6026D695-58C8-4F22-B898-CFC000147A1B:01}


『カエル、里山を望む』





{ED17755F-4FA2-4489-B974-5D72413D9F8C:01}


なんとも不思議な蛙の里

帰り道で

ねねちゃんとしゅうまい

カエルばっかりだったよね~

あのおじさんカエルくれたよね~

本物のカエルもいたよね~

もしかして、あのおじさんもカエルなんじゃない⁈

(笑)

蛙の里で起きた

わが家のひと夏の思い出となりました。。。