【ふらりチェンマイ】02_長距離VIPバスに乗ろう | + つれづれ in タイ・バンコク +

+ つれづれ in タイ・バンコク +

つれづれなるままに。

2014年04月からタイ・バンコクに移住しています。
しごとは現地採用、1人暮らしです。
遊園地でも旅行でも1人でどこでも行けちゃう派。
でもインドア。手広くちょっぴりオタクです。



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


チェンマイまでの交通手段は、行きは長距離バス!

{0B27B365-45FF-495F-9CE5-B8CCA952F142}

2等・1等・VIPといったカンジでいくつか席種があるのだけれど、今回はVIP席での利用です乙女のトキメキ
バス車内で席種がそれぞれあるワケではなくて、バスがまるごとVIPな車体。


◆所要時間:通常10時間程度
今回は07:00バンコク発→18:00チェンマイ着

◆席種:VIP

◆料金:759バーツ≒2,300円
ごはん・軽食なども込み

◆添乗スタッフ:3名
運転手2名(交代制)+アテンド1名

ちなみに
2等:488バーツ≒1,500円
1等:569バーツ≒1,700円
あたりの価格帯。

2等に比べると300バーツほど差があるけれど、10時間以上乗り続けるコトを考えたら、VIPでよかったなって思います


◆過去に利用した長距離バス

今回利用したVIPが、過去を含めてベストオブ好待遇でした乙女のトキメキ


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


本当はね、本当は、チェンマイまではブルートレイン(かつて日本で活躍していた寝台列車がいまはタイで活躍中☆)で行きたくって!


そんなブルートレインの切符を買いに、ファランポーン駅まで行ったのです。

そしてまたもやブルートレインに潜入。

{70450968-1E37-49E3-B9F2-2F72EE85B800}

チェンマイ行き19:35発がブルートレイン。

{F0B1E48A-27B7-4BB6-ACDA-73247690F505}

{7A6D68FE-7612-460C-853D-A06C6B868A77}

前回潜入時の1等車両は恐らく韓国製だったのだけれど、今回は1等・2等ともに日本製!

{DC0883E3-6EF8-4686-AB9A-0F37B6E04FA8}

{E347F410-596C-4E67-BAA8-7D7261DAB469}

しかし買いに行ったときにはすでに満席…
そりゃあロイカトン直前の金曜夜発なんて即売切だよね…しょんもり…

次回リベンジ!
いまのうちに2月のチケットを購入してしまおう…(。-`ω-)


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


鉄道がダメだったから、移動手段をバスに切り替え。

バンコク発のチェンマイ行きのバスは、「北バスターミナル」から出ています。

星公式ウェブサイト(タイ語):時刻表などを確認できるが外国人にはハードルが高いサイト


北バスターミナルは、BTSモーチット駅またはサバーンクワイ駅、MRTチャトチャックパーク駅からタクシーまたはバイクタクシー、ローカルバスで向かいます。

BTSサバーンクワイ駅からは、
タクシー:45バーツ
バイタク:60バーツ
程度。

運転手さんに行き先を告げる際には、どちらも「Mochit 2(モーチット ソーン)」が最も上手く伝わった気がする。


そんな北バスターミナル。

入り口すぐにチケット売り場があるから、そこで行き先を確認して売り場に並ぶカンジ。

{5A352BFE-45DB-4274-864C-E241BEDDF24B}

特にチェンマイ行きは人気路線だから売り場も多いし、どこも値段も変わらないから、決め手がなさすぎてどこにしようか逆に困ったくらい!

どこも呼び込みのお姉ちゃんが「どこに行くの?」って声を掛けてきてくれたのだけれど、可愛くて優しくお話してくれたお姉さんのトコロにしました(ノω<`*)

会社によっては時刻表もくれる。どこも似たような時間。

{753B0AB1-6C61-4229-82BB-043BDF52E569}

…というかむしろ運行会社は同じで、売り場がたくさん分かれているだけなのでは…なんて気もしないでもないような…


もらった時刻表によると、北バスターミナル発→チェンマイバスターミナル着の発車時刻は、

07:00 VIP
08:00 2等
09:00 1等
09:50 VIP
13:00 2等
14:00 2等
18:00 1等
19:25 VIP
20:10 2等
20:25 1等
21:00 VIP
21:39 VIP
22:05 2等

だそうな。
共同運行でなく、各社ごとに運行しているとしたら、これ以外にももっといろいろと種類はあるのかも?


チケットを買うときは、売り場の看板となっているこういう表を見て確認するだけだから、簡単でホッとした

{0B0E3C31-142C-443D-8E44-F14A553852A2}

売り場にいる受付のお姉さんには、
・行き先
・日にち
・席種
・乗りたい時間(朝か夜かをまずは聞かれた)
を伝えると、残席状況を手元の画面で調べてくれます。

席に空きがあったら、画面を見ながら座りたい席番号を指定して、おっけーだったら、
・名前
・電話番号
を伝えて、あとはお金を支払って、発券して終わり。

ぜんぶタイ語で伝えたけれど、たぶん簡単な英語なら伝わりそうなカンジだった

そういえばパスポートの提示は必要なかったな。いらないのかしら…(◎・ω・◎)?
エカマイの東バスターミナルでのバスチケット購入時も必要なかったから、バスの移動だとパスポートはいらないのかも。


そんなこんなで。


やったーーーー!
ぶじにチケット購入のミッションをクリアしたぞー!。+゚ヾ(o゚∀゚o)ノ。+゚

{B38417C3-B427-4470-8F0D-DEC0D7A95A6D}

2016年11月12日(土)の朝07:00出発便。

コレであとは、寝坊せずに当日北バスターミナルに向かうのみ


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


当日は朝06:00に家を出て、06:45くらいにバスターミナル到着。

{72D151F8-4611-4617-AEC1-62242D9A5A46}

バス、いっぱい!

{CFA5484B-6381-40EC-A12E-5655BBB640E1}

ターミナルには大きめなセブンや、ちょっとしたおやつがたくさんのお店がたくさんあるから、買いものには困らない。

{1CC2E97E-5A7F-4330-B8B4-76EAF1F87488}

{D8EA56E4-274C-4A58-8505-002D7E397D09}

あとは、今回のチケットに記載されていた「38番乗り場」を目指して、バスに乗るだけ。

{F3F8915A-708F-48DE-96B8-84375F8436BD}

バスに記載されている行き先もしっかりチェック。

{3B4F89C5-7B84-4FC3-8EC4-10E224436508}

もちろん、チケットもちゃんとチェックしてもらえるし、VIPだからか席まで案内してくれた。
VIP〜!

{13BA3193-634D-4863-8C24-A127054FF781}

今回乗ったバスは、横3列の独立シートで、横幅も広々。

{C42F78E4-2B64-4867-9490-164190676022}

もちろん、前後のスペースも広々。

{4C321434-395E-48D9-B8E5-A51A3F46D657}

バス全体で言うと、横3列×縦10列くらいで、ぜんぶでだいたい30席程度。
759バーツ×30席満席だとすると、1運行につき23,000バーツほどってトコロかしら。
席が埋まれば採算は取れそうだけど、乗車率が低いとツラそうだね

{16D1F5F8-A124-4E98-A638-66DBF0415F57}

たまたまかもだけど、利用者はタイ人が圧倒的に多かったです。
あとはファラン(西洋人)が何人かってカンジで、南の海に向かう東バスターミナルのバスよりも圧倒的なタイ人率。


座席はかなり倒せる上に、足を置く台も出せるから、爆睡必至。

{64C6CF90-F271-4B5E-9E9C-ABD882EE51F0}

日本でも夜行高速バスは何度か利用しているけれど、今回のVIPバスのファシリティ関係は、それらに劣るコトはないと思います


シートについていたアメニティは、
・ネックピロー
・大きめブランケット
ブランケットがあるのはありがたい!


あ、バスの中にトイレもあるトイレ
ただ、日本のもそうだけど、バスのトイレってとても苦手で、今回もすごくダメだっ…た…


出発してすぐに、朝ごはん配布パン

{F96F8F9D-8482-412F-853B-8ED20AC9758A}

水と、パン。

{9496F165-728C-4B79-997D-9A2D2B0A150A}

ちゃんとお手拭きもついてくる。

{F3BEBF3B-60F5-4ABE-85E0-0753DFEFB324}

そんでもって、イヤホンも配布。

{B8E614B2-9B67-4840-9C8F-9809995EDA1D}

座席1つ1つに、飛行機のようにテレビ画面がついていて、このイヤホンを使って映画や音楽が楽しめるステキ仕様。

ちなみにイヤホンジャックはスマホと同じ規格になっているから、手持ちのイヤホンでもいけました。


見られる番組は、ぶっちゃけ大したコトはないだろうと甘く思っていたのですが、「Animation」のメニューで見られたのがなかなか良いラインナップで。

{0E70DA7F-FC03-4255-9A21-C21DC4596610}

{B66459DD-AFDB-4ABF-A6FE-C08F790106AD}

バケモノの子(日本語/タイ語)
ズートピア(英語/タイ語音声) 他
という、最強の布陣。

{0072AC12-428E-4406-8C32-8EE251F5E41B}

特に劇しん(しんちゃん映画)はタイでは全てタイ語吹き替えになってしまっていたから、日本語音声で観られたのが本当に嬉しくて!

{B2FD543D-2BFE-404D-83F8-E88F4D502462}

遊佐さんの黒岩仁太郎だ〜!
やっぱり日本の声優さんはレベルが違うよ。
ひろしは藤原啓治さんだからこそ、とんでもなく泣けるんだよ…

{42FD54D6-5CD0-48E7-8C21-E38125753016}

んもう、本当号泣。

バスの中で寝ればよいかな〜なんて、あまり寝ないで行ったのに…寝かせて!(ノω<`*)


飲みものも2〜3時間に1度の頻度で配りに来てくれるから、自分で飲みものを買っていかなくてもよかったくらい。

{5115EF43-E85A-4A44-AC25-BFBD32DA2F05}

オレンジジュースと、ホットカプチーノジュース


お昼休憩は11:30頃。
ナコーンサワンとカムペーンペットの中間くらいのサービスエリア的なトコロで。

おみやげ屋さんと、超小規模なフードコートが一緒になったような場所。

{EDAAFADF-618F-4AE8-9CAC-FB22CD069CBC}

バスチケットについている「ごはん交換券」と引き換えで、好きなものを無料で食べるコトができます。

{41F5B167-E469-436F-9ED1-57C72AE25592}

優しい味でホッとする〜(*´ω`*)

{A8643AEC-0CDC-4EE6-A3A9-09E4EAC82DD0}

その後もおやつが配られ、

{143C6D90-1802-4663-AF36-9B1B3A2D1F6D}

またもやおやつと豆乳が配られ、

{76F92763-0295-4254-A59A-1797DA51D416}

おやつだけでお腹がいっぱいになっちゃう!


朝07:00に出発したバスの車窓には、少しずつ、少しずつ、夕方と夜が忍び込んでくるようで、バンコクではなかなか見られない景色にグッと来たり。

{0E3BC5AA-7A23-4402-9BA6-F2E3E71BF83F}

いまの時期の日の入り時刻は、17:45前後。
18:00過ぎにチェンマイのバスターミナルに着いたので、朝から夜に変わる姿をひと通り目にしたように思います。


チェンマイのバスターミナルは、ターペー門の北東あたり。

{457BE257-C950-430C-8A03-3D1AB64EB3ED}

ムアンチエンマイ チエンマイ 50000 タイ

日もとっぷりと暮れて、空には十三夜の月が煌々と。

{0F4BE679-116D-4F71-80FB-7671D34D56AC}

11時間、気がつけばあっと言う間だったなあ。
とっても快適だったし、楽しかった!


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


こういうの、旅情感があってすごく好き。

急ぐ旅も、贅を尽くした旅ももちろんよいのだけれど、ただただ景色をぼんやりと眺めたり、分からないことばかりの未体験な出来事にドキドキするのも、どちらも思い出深い過ごし方だなあって思います


そんなバス旅、オススメです


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


ところで、帰りはエアアジアの飛行機を利用。

{EE0CED9F-C715-4677-B00E-962004CD9653}

着陸も離陸も全く記憶にない程の爆睡っぷりだったのですが、機内アナウンスの中で、王様がいかに愛されていたかを伝える時間が設けられていて、改めてその存在の大きさを感じたり。


きょうはちょうど1ヶ月。