彼からの結婚のお話が出てあれから何週間経っただろう?

私は結婚経験がない!!(当たり前だ)

なのに彼は「親(自分の)に話すときなんて言えばいいと思う?」

なんて私に聞いてきたシラー


そんなの知るかーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!



私の親のことならまだしもなぜお前の親について考えなくちゃいけないのだ!?

男なら自分の親くらい自分で説得してみろーーーー!!!


そして数時間後・・・。


やはり自分で言えず(彼の)母を使って一緒にお父さんにお話したそうだ。


母親はわりと賛成派なのだが、父親の反応は・・・・。

賛成でもなく反対でもない様子だったそうだ。


理由としては・・・・「子供生めるのかな~?」

というのがひっかかっていたという。


私だって再生つばさの会で先生と個別相談をしたとき今のデータなら出産もできるよって言われたし、自分の主治医も産婦人科の先生と相談してみようなんて前向き発言してくれたのに!


大体再生不良性貧血は遺伝しないって言われているのに~しょぼん

私だって好きで病気になったわけじゃないよ。


とりあえず彼は「子供はいてもいなくてもどっちでもいいと思ってるんだ」と父親に言ったそうだ。

でも父親としてはやっぱり初孫にあたるわけだから欲しいんだろうなぁ・・・。


彼が子供はいてもいなくてもいいって言ってくれてもやはり親が反対気味だとそれを押し切って結婚は考えられず・・・。


・・・・・・・・・難しい・・・・・・・・・・・・。

ただ30歳を過ぎて初産は健康な人でもかなり辛いと30過ぎで出産した(前の会社の)先輩たちが言っていた。

そうなると27~8くらいで出産するのが理想。

だとすると、今のうちからネオーラルの減量に取り込まないと・・・・。


・・・・・・・・・・・・・やはり難しい・・・・・・・・・・・・。


彼自体私の病気について深く理解しているわけではない。

昨日血中濃度の話をしたらちんぷんかんぷんで話にならなかった。

みんな旦那さんや奥さんがいる方々は自分の病気を何て話しているのだろう?