腫瘍内科の受診予定日
夫は目覚まし時計や私よりも先に起きていました(眠れなかったんでしょう)
やっぱり憂鬱なんでしょうね

前回は体調を考慮してエルプラット抜きでしたので、副作用が穏やかでした

相変わらす排便コントロールや排便痛との戦いは続いています

それでも随分と楽だったと思います

冷たい物も食べられましたし…
痺れもやや改善しましたし…

今朝は相当ブルーな気持ちだったと思います

いつも通り早めにに着いたので病院近くのPRONTOで朝食のつもりで入店しましたがカフェラテだけでいいよー
食欲ないから…

そんな気持ちで8:00に受付をして採血、採尿後は、結果を待って診察てす

先日撮ったCTの結果もあります

今日はいつもより混んでいました
腫瘍センターは独立していて受付や採血も同じフロアで出来ます

建物も新しくて窓から入る日差しも気持ち良くて癌専門外来にいることを忘れてしまいそうになります

10:00近くにやっと呼ばれました

CTの結果は、結論からいうと横ばいですね

悪くもなってないし、血液検査も大丈夫だねと(腫瘍マーカー検査無しです)


暫くはエルプラット抜きでいこうか…

ほっとした様子の夫です

エルプラットは悪くなった時にとっておこうと…

大丈夫だからね
こちらを向いて笑顔で…
安心します

アバスチンの点滴だけでしたので早く終わりました

丁度12:00です
お腹空いたと夫
朝は憂鬱で食欲無かったのに…げんきんです

病院に隣接されたレストランで昼食をとりました

こんな所にあるレストランなんて美味しくないにきまってると勝手に決めつけていたんですが前回受診した時に試しに入ってみたら美味しかったんです

いつも混んでいて
メニューも豊富でびっくりでした

今日も食べました
前回と同じメニューです

夫はカキフライ定食
私は大海老定食
ううん満足です!!

気分良くした夫は桜見に行くよとタクシーに乗り新宿御苑に行きました

やっぱり凄い人です

外国人も沢山です

売店でレジャーシートを買い芝生でごろんとしました

ぽかぽかな日差しを沢山浴びて!!

咲き誇る桜を眺めました

来年の桜はみれないかも…と
昨年の秋に言っていた夫です

今、一緒に桜をみている事が本当に嬉しいです

とはいえ、今日は、私の喘息がひどくて咳ばかりしていたので早めに切り上げて帰宅しました