天の戸酒蔵見学 | ぽん酒の会のブログ

天の戸酒蔵見学

お疲れ様です。























































いつもお世話になっております

秋田の菅久商店にセッティングしていただき

天の戸@浅舞酒造へ行って参りました。




蔵から半径5キロ以内の米で醸す

全量純米酒仕込みの純米蔵。




この時は

麹に手がかかった位で

造り本番は今からという状態。




1年通して13度という仕込み水は

軟水で非常にまるく

天の戸のお酒の余韻そのもの。




柿崎社長に

蔵の隅から隅まで案内していただいてる最中

ヒョイっといらっしゃい!って

森谷杜氏が現れ

今から造りで活躍する機械のメンテ

というかペンキ塗りをしておりました。




その後の森谷杜氏の講義も

非常に為になり勉強にもなり面白かった。




そしてその後の試飲会がまたすごくて

菅久商店さんから

かなりお酒を呑ませてくれますよ。

との情報通り

柿崎社長が次から次へと

お酒を出してくる出してくると思ったら

料理上手の森谷杜氏お手製の

アテも、じゃじゃーーん!と出てくるわで

もう試飲ていうか、マジ呑みですわぁ~!




いやー楽しかったです。(笑)




誠にありがとう御座いました。