ソーセージのおにぎらず

こちら、うちの旦那イチオシのおにぎらずです。
なんでも、このおにぎらずがお弁当に入っていないとテンションが下がるとか(^^;;
具材が多いので、きつめにギュッと 折り畳むのがコツです!
ゆるいと崩れますので注意(゜ロ゜;ノ)ノ

奥にあるのは、鮭としらすのおにぎらず。
次回UP予定です。
よろしかったら、次回も見てくださいね!

「ねりスパイスが活躍!スピードレシピ」モニター参加中

スピード時短料理レシピ
スピード時短料理レシピ スパイスレシピ検索
 

材料
◯1つ分
・ごはん(温かいもの) ── 1膳分
・リーフレタス ── 1枚
・ウインナーソーセージ ── 2本
・マヨネーズ ── 小さじ2
・ハウスねりからし ── 2cmほど
・塩・コショウ ── ひとつまみずつ
・のり ── 1枚
 

詳しい作り方
 
01
サランラップの上に海苔を置き、ごはんを薄く広げる(ごはんは一握り分ほど残す)
02
ごはんの上に塩・コショウを振りかけ、
リーフレタス→マヨネーズ→ねりからし→ウインナーソーセージの順に乗せていく。
03
1で残しておいたごはんを真ん中に置き、四方を折って包む。
 
今回使ったスパイスはこちらくま

ハウス ねりからし43g
¥114
楽天
オリエンタルマスタードとイエローマスタードを使用したキレのある辛さと風味のからしなので、
こんな、ちょっと洋風のウインナーソーセージを使ったお料理にもよく合います!
からしマヨネーズとソーセージの相性がとてもおいしく、
腹持ちもいいおにぎらず、ぜひお試しくださいね(^-^)/

ペタしてね

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます<m(__)m>
今週までのモニターを2つ抱えているので、頻繁に更新しております。
よかったら応援にポチッとクリックお願いします<m(__)m