先日レシピブログさんとタカノフーズさん主催の
「手軽にもう一品! 豆腐レシピコンテスト」のモニターに応募させていただいたところ、
幸運なことにモニターに選んで頂きました!
私、お豆腐大好きなので、とっても嬉しいwa-i*

今日はタカノフーズさんの絹美人を使って、もう一品作ってみましたよコック

絹豆腐・もめん豆腐の料理レシピ
絹豆腐・もめん豆腐の料理レシピ


リラックマリラックマリラックマ 本日のレシピ リラックマリラックマリラックマ
【レシピブログの「絹vsもめん豆腐レシピコンテスト」参加中】
エスニック温やっこ


〈材料〉(2人分)
絹豆腐(タカノフーズ絹美人)/ 1パック(150g)

牛・豚合挽肉 / 50g
にんにく / 1カケ
生姜 / 1カケ(親指大)
長ネギ / 白い部分10cm
A カレー粉 /小さじ1
A ガラムマサラ / 小さじ1/2
A 砂糖 / 小さじ1/2
A めんつゆ(3倍希釈)/ 大さじ2
オリーブオイル / 大さじ1

バジル / 2枚
バジル(飾り用)/ 適量

〈作り方〉
1. にんにく、生姜、長ネギはみじん切りにする

2. フライパンにオリーブオイルと1を入れて火をかけ、香りが出てきたら合挽肉を入れて良く炒める。

3. 合挽肉の色が白く変わって来たら、Aの調味料をすべて入れ、味を絡めて火を止める

4.
絹美人を4等分に切ってラップをして、
電子レンジで2分過熱する(500W)

5. 4で出た水を拭き取り、3の肉だれをかける。
バジルをちぎって散らし、飾る。

カレーとバジルの風味が◎エスニック温やっこ


このお料理、白いお皿に盛らなければよかった~sippai;*

お豆腐が全然映えませんねare-?*

次回から気を付けますahaha;*


最近は肌寒く感じる日も多くなってきました。

そんなときにおいしい1品だと思います好

絹美人は熱を加えることで、ふわふわになってとってもおいしいぺこ
カレーとバジルのエスニックな感じにもよく合います嬉しい


絹美人は普通のお豆腐より小分けサイズなので、本当にもう1品欲しいときにピッタリですwa-i*

よかったらお試しくださいね!


ペタしてね


久しぶりのバナーです( ̄□ ̄;)!!よかったらポチッとお願いしますぺこり