今日は帰り道、家からわりと近い商店街で夏祭りをしていたので寄ってみました。


商店街の夏祭りはなんか下町な感じで凄く好き。

商店街のお店の人達が露店を出して、街おこし的な感じがなんか好きで。

今日のも正にそんな感じの祭りで。

とても良い気分になりました。

祭りのメインイベント的なやつで、阿波踊りをやっていたのですが、これが凄く良かった。

他の踊りは何度か見たことあるけど、阿波踊りって生で初めて見たかもしれないなぁ。

静と動が入り混じり、男の躍動感と女の艶やかさ。

なにより太鼓やその他の和楽器の音やリズムが心地良過ぎた。

かっけー!かっけー!

って、いっぱい言ったよ。

とにかく、良かったです。


やっぱり、日本で昔から受け継がれている音ってやつは。
日本人には肌に合うのかなぁ。

すんなり体に入ってくるし、ドキドキする。

うん。そんな曲作りたい。

いつかそんな曲を作りたいと思えた良き日。

夏祭り、いいですな。

しかし、汗だくにはなった!

あつは、なついなぁ。


今年やっと、夏を感じたかもしれない。