ひとりあそび | ぽんこからのエアメール

ぽんこからのエアメール

愛媛から出てきてはや○年!
京阪神を中心に、日々の出来事をつづっていたら2011年春に
〝花のお江戸〟にお引越し。
しかーし!2012年3月にふたたび阪神間に舞い戻ってまいりました。
Ponkoの目を通した日常を、どうぞお楽しみくださいませ☆

You Tobeをはしごしてて見つけた。

日本でもゴスペルがブームになったことがあったけど。
この「Joyful Joyful」に挑戦してた団体もあったけど。
このレベル&このノリは、日本人にはなっかなかムズカシイ。
Ponkoには、これはもぅ「血」で歌ってるとしか思えない。




ノイエ・カンマー・コールに「カルミナ・ブラーナ」を歌いませんか?
というお誘いがある。
来年1月11日に西宮北口にある芸術文化センターの大ホールで
オーケストラと歌うとのこと。せっかくだし参加してみよっかな?!

え?どんな曲って?
CMなどでも流れたような。かなりご存知かもヨ。

さっきは緑の人たちでしたが、今度は黄色い人達が「カルミナ・ブラーナ」の
有名な1曲を歌ってたので、ご紹介します。一風変わったカルミナです。




なんかすっごい「勢い」で歌ってますが
ソプラノの、更に高音パート(ソプラノも2声に分かれます)は
終盤辺りの高音域を維持しなきゃならないので、まぁワリに大変です。
・・・でもベートーヴェンの「第九」よりはマシだと思います。


しかし、見せて聴かせて…すごいですね。マネできないわ。
最後のこれ、楽しいヨ。このハズむノリ。指揮もとにかくハズむよう指示出してるでしょ?
これが彼らの真骨頂じゃないかな?