アンフェアのスピンオフドラマの裏で竹内結子主演のドラマやってて、アンフェアとストロベリーナイトがごっちゃ…


正義っつうのは、主観的なもので、歴史的には勝ったものが正義と定義するんだよな。
強いものが弱いものに押し付けるのが正義。

北乃きいちゃん、髪型と化粧で山口紗弥加みたいになるな。

スピンオフに定評のある寺島進。

やっぱ普段のきいちゃんがかわいい!

ドラマだとルールを重要視するのが融通きかなくてダメみたいなの多いけど、ルールを守ることは大切だ。
ルールを守ることと上に媚を売るのは別もんだ。

揺れてるって、普通は真っ先に地震が発生した場所の確認とか、線路の近くとかって思わないか?
いきなり乗り物の中って発想はすごいな。

ルールってんじゃなくても、海に追っかけるには海保の協力が必要だろ。

なんだろう…ルールに逆らうオレかっこいい!みたいな感じだな…


マスコミに正義なんてねーよ。
正義って言葉をかざして、徹底的に叩いてるだけだよ。
一個、アニメを流し続けてるのはテレ東かw

突入部隊に銃を向ける刑事…
ひどいドラマになってきた…

船自体がフェイクって、乗船人数くらい連絡するだろ。
無線通じなきゃ出港しちゃダメだろ。

だいたいこれ、ほんとに撃たれてんの?
人質事態も犯人グループなんじゃね?

事件の鍵は如月クミ

定番の政治家の息子の犯罪揉み消し。

やっぱ自作自演だったの~。

なんか、だんだん盛り下がる…

対立候補がけしかけたってオチは必要なの?

すさまじく微妙なドラマだった。



Android携帯からの投稿