ポンコッティー代表のブログ -3ページ目

北海道目指して 日本キャニオン


ポンコッティー代表のブログ-0151


今日も美味いもの食って


ポンコッティー代表のブログ-0152


全て消化する勢いで走るか


ポンコッティー代表のブログ-0153


今回は白神山地のすぐ近く


ポンコッティー代表のブログ-0154


世界遺産をMTBで行くのは無理そうなんで


ポンコッティー代表のブログ-0155


来たのが日本キャニオン


ポンコッティー代表のブログ-0156


ここも殆ど押しと担ぎだったけど


ポンコッティー代表のブログ-0157


でも流石 世界自然遺産のすぐ近くっすね


ポンコッティー代表のブログ-0158


ニュージーランドのトレイルを走った時を思い出した


ポンコッティー代表のブログ-0159


イトウの養殖場があったので立ち寄ってみた


ポンコッティー代表のブログ-0161


デカッ! 生きてるイトウ初めて見た・・・


北海道目指して 山寺



ここも今回立ち寄りたかった場所


松尾芭蕉の句が素晴しくて是非体感したい


ポンコッティー代表のブログ-0144


う~ん・・・  やっぱ山寺を目指す


ポンコッティー代表のブログ-0145


松尾芭蕉に因んだ場所がたくさんある


ポンコッティー代表のブログ-0146


山形といえば チェリー!


ポンコッティー代表のブログ-0147


前の前の職場でお世話になったチェリー先輩は元気かなぁ


ポンコッティー代表のブログ-0148


山寺付近に到着


ポンコッティー代表のブログ-0149


静かだ・・・ 平日に来たのは大正解


ポンコッティー代表のブログ-0150


上を見上げると 俺が見たかった風景


ポンコッティー代表のブログ-0160


対面の山を登って眺める


こりゃあ 岩にしみ入るなぁ~


北海道目指して 北五百川の棚田

2日間メジャーな所を走ったので


今日はローカルなエリアを走ることに


それでも見所はありますねぇ



ポンコッティー代表のブログ-0133


八木ヶ鼻 200mの岩壁



ポンコッティー代表のブログ-0134



八木ヶ鼻は ハヤブサの繁殖地らしい 


ハヤブサは見れなかったけど



ポンコッティー代表のブログ-0135


そしてここにも日本の棚田100選が


ポンコッティー代表のブログ-0136

今回はコースにトレイルを積極的に取り入れてみた


ポンコッティー代表のブログ-0137



全長1km MTBで走れたのは100m・・・


ポンコッティー代表のブログ-0138


ほぼMTBを担ぎながら棚田に到着


ポンコッティー代表のブログ-0139


ここも凄く良い! 和みますわぁ


ポンコッティー代表のブログ-0140

今回の旅で日本の棚田100選も3つ目だな


「棚田ハンター」って名乗ろうかな・・・



ポンコッティー代表のブログ-0141


田んぼでオタマジャクシをじっくり眺めたのは何十年ぶりだろう


ポンコッティー代表のブログ-0142


初夏でも残雪の山々を眺めることが出来るんすね


ポンコッティー代表のブログ-0143


夕食は極太麺に背油たっぷりの 燕ラーメン