【NEW】Icing Deco(アイシングデコ)フリーレッスンはじめます! | onnおん◆ハンドメイドで暮らしにイロドリを❤

onnおん◆ハンドメイドで暮らしにイロドリを❤

千葉県松戸市(北小金)で ポーセラーツ・タイルクラフト・ミルフィオリサロンonnを主宰
ハンドメイドで暮らしにイロドリを・・・
モノ作りが大好きな方、大歓迎☆

おはようございますキラキラ

 

大変お待たせいたしましたウインク

 

Icing Decoのフリーレッスンを6月からはじめますピンクハート

レッスン日は、市民センターレッスンならいつでもご受講できますキラキラ

最新のレッスン日はブログの最後に記載しております。

 

 

Icing Deco(アイシングデコ)とは、デコパージュの協会である日本フルージュ協会から発信された、新しいクラフトです。

 

コルネに溶剤を入れ、アイシングクッキーのようにデコレーションできます。

クッキー部分はクレイでできているため、もちろん食べられません。

が、食べられないので、キーホルダーなどの雑貨として使えるので、用途は無限大∞グッ

 

じわじわと広がりを見せつつある新しいクラフトですピンクハート

ぜひぜひ一度体験してみてください!

下三角レッスン料 2,800yen(レッスン代、材料費すべて込)

下三角レッスン時間 2時間~2時間半(準備・片づけを含めて3時間)

下三角持ち物 お持ち帰り用の箱(お菓子の空き箱など、少し大きめのもの)

 

 

フリーレッスンは以下の内容となります。

ベースが乾くのに時間かかるため、ご自宅での作業もございますので予めご了承ください。

 

①クレイを型抜き

クレイをクッキー型で型抜きします。

 

②溶剤をお好きなカラーに着色して、コルネに入れます。

お一人3~5色程度のカラーを作ります。

お友達同士でカラーのシェアしてもOK!

ご希望の方には、コルネの作り方をお伝えします。

 

③アイシングデコを楽しむ!

 A.あらかじめこちらでベースを塗った型にIcing Deco(2枚まで)

 B.①で抜いた型にベースからIcing Deco(時間内ならいくつでも)

 

④ご自宅で楽しむ!

溶剤や型抜きしたクレイなどはお持ち帰りいただけますので、ご自宅で続きをお楽しみください。

 

【Aのベースを塗った状態のものにお子さまのお名前などをデコ♪】

 

注意お願い注意

●ベースの溶剤が乾くのに時間がかかるため、お持ち帰り途中に溶剤が流れてしまう可能性がございます。

お持ち帰りの際は十分ご注意ください。

(自転車などで揺らすのは危険です・・・タラー

●フリーレッスンでは溶剤の名前や仕入先を教えることができません。

お知りになりたい方は、認定講座をご受講ください。

●認定講座は当サロンでは開講しません。

ご希望の方は日本フルージュ協会の通信講座や近くの認定サロンをお伝えしますので、ご連絡くださいませ。

日本フルージュ協会HPはこちら

 

 

 

日本ヴォーグ社
焼成請負 登録してます!

焼成だけして欲しい~という方、お問い合わせくださいニコニコ

 

まじかるクラウン募集中のレッスン
◆ポーセラーツ&タイルクラフト&ミルフィオリ◆
◎5月31日(木)10:00~13:00
小金市民センター 詳細はこちら◆◆◆

◎6月14日(木)、6月29日(金)、7月2日(月)、7月11日(水)
10:00~13:00

小金市民センター 詳細はこちら◆◆◆
まじかるクラウン出展予定イベント
出展が決まりましたらお知らせいたします

 

ぽってり苺リクエストレッスン承ります
新松戸Egg's countryさまにて、2名様よりご希望のお日にちでカフェレッスン開催します
おいしいランチ付のお得なレッスンです乙女のトキメキ
詳細はこちら ★★★

 

おすましペガサスキッズハンガー オーダー
ネットショップでお取扱いしております。
月1回ほどの制作になりますが、どなたでもご注文いただけます。
追加オーダーもこちらからお願いいたします。
onn-plus ◆◆◆

 

ご予約・お問い合せは、レッスンポリシーをお読みになってからお願いします。

メールonn.20130606@gmail.com

ご予約フォームもご利用いただけます