村人になってみました(^o^)丿 | 家す!sacas house〜都内で建てる3階建て注文住宅〜

家す!sacas house〜都内で建てる3階建て注文住宅〜

マイホーム建築についてを主軸に、腰痛リハビリなども込み込みで


家す!sacas house-image

みなさんこんにちわ(=⌒▽⌒=)


突然ですが、

やってみたくなったんです。言ってみたくなったんです。

そう・・・!




「ポチっとお願いしますヾ(@^▽^@)ノ」


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ


て、そのバナーの貼り付けがうまく行くかの試験的な書き込みでしかないんですけどね(;^_^A



まあ、そのついでってことで、今現在、我が家で候補になっている間取りも載っけておこうかと思いまして。

これまた、画像挿入の試験の一環なんですけど(;^_^A(;^_^A



と言う訳で、、




家す!sacas house

家す!sacas house



家す!sacas house


てな具合いなんですけど、A3用紙かpdfでしか持ってないので、画像をどう挿入して良いか分からず、結局写真撮影して挿入するというアナログな感じなんですけど、そういうもんで良いのかしら。


Dropbox使ってるから、取った写真をPCと共有するのは手間じゃないんですが、見た目いまいちですよね。。

と言うか、


画像を拡大できないから何がなんだか分からない!?


あと、2階建てバージョンの図面もあるから、載っけて比較検討しようかと思いましたが、これはpdfでしか持っておらず。。


プリントアウト→写真撮影→Dropbox共有→貼り付ける


しか、思いつかず、


これはめんどくさい(・Θ・;)


ということで止めましたorz




まあ、それはそれとて、間取りがこうなっている理由は色々過程もありましたが、、、


「ふぅん。良いんじゃないの(・∀・)」


って人も


「ダメだよ。こんな間取り!(`×´)バカじゃねぇの。ゴルァ(-_-メ」


って人もY(>_<、)Y  ・・・やさしく言って(ノω・、)


「画像挿入はこうすると良いよ(=⌒▽⌒=)」


って人も、


今日はとにかくこれが言いたいんです!



「ポチっとお願いしますヾ(@^▽^@)ノ」



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ