하트 투 하트 Heart to Heart
2015.1~3 tvN 16話
最高視聴率2・45% 平均視聴率1・46%
ケーブルTVなので、通常の視聴率と比べると低いです
★★★★★ ⇒ドラマ視聴リストへ
各話の感想 ⇒ Heart to Heartの記事(6件)
いいドラマだった━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
独特な雰囲気を持つ素敵な映像と、ドラマの邪魔にならない優しい音楽

そして、主演おふたりの演技に最後まで感動させられました
イソクの家族は、イソクのために、息子のために、家族のために
と、みんな誰かのためにしたことだ、と言うんですけど
そう言うことで、自分が楽になりたかっただけ
誰かのために、ってなんだか卑怯な言葉ですよね
そんな中、イソクとホンドは、自分の気持ちに正直になり
自分がそうしたいから、と愛することを選択した
相手のためではなくってね。。。そこが、このドラマの伝えたかったことかなと
まさに Heart to Heart

ここからは、最終話のネタバレが入っていますので
まだ、見てない方は読まないでくださいね
13話から話が思わぬ展開になって、正直今でもスッキリしない部分はあり

そこを、感想の中でしつこく書いておりますので
お見苦しい点がありましたら、お許しください(笑)
2話まとめて、かなりざっくりですが。。。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
火事を起こした人は、やっぱり父親だった
しかし、何をそんなにケンカしてたんだかーー脅かしに火つけるなんて、こどもか!!この親父
ひょ~~んって叫ぶイソクとそれを見つめるホンド

イソクもホンドも、もう会わないから心配しないで とじいさんに言います
これで、いいのか―――??じいさんは
イソクが、無理にしゃべって笑っているのを見ると心苦しい。。。
って!!そう思うなら本当のこと言ってやってよーーー
ふたりがあんなふうに別れて、心良くく思う人はいないでしょう
という秘書さんの助言は、じいさんには届かないのかしら
その頃、ホンドは抜け殻のようになっていました
イソクは教授に問いかけます
許すってなんでしょう?
人を殺した人間が、罪を償って出所したら許されるんでしょうか
幼い子供の火遊びは、許す、許さないの問題なんでしょうか
自分とホンドの間には、許すという言葉は似合わない と
車の窓に映ったホンドの姿に語りかけるイソク
チャホンド、元気か、幸せなのか?
こういった描写が、このドラマは本当に素敵です

ホンドは、夢遊病者のように夜になると、イソクの病院へ出かけていました
鍵は。。。かかってないのね←突っ込まない突っ込まない!!
イソクのイスに編みかけのセーターをあて
肩はこのくらいだったかな って言うホンドを見て
私は ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
いっぽう、イソクは仕事も頑張って、家族の前では辛いそぶりも見せずにおりました
そして、親父に言うんですよね
今まですみませんでした、お父さんも辛かったことをわからなくて
人間って不思議なもので、責められればよけい意地をはりたくなり
謝られれば、いやいやこちらも悪かったんですよ、って言いたくなる。。。
このイソクの言葉は、確実に親父に効きましたよね
しかし、じいさんはじっとしていろと。。。この期に及んでもまだ知らんぷりしろと?
それが家族のためだと言うけど、じゃあ、今この家族の中に幸せな者がいる?
なぜ、それに気がつかないんだろうーーーと腹が立って仕方ない
そして、夜。。。ホンドは、イソクのことを思いながら、また病院へ
そこに、イソクがいることも気がつかず編み物をするホンドに
しっかりしてくれ、チャホンド と言うイソク
ここも泣けますよぉーーー(´_`。)グスン
朝になり、ホンドの後ろを心配そうに見守りながら歩くイソクは
道ばたの焚火を怖がり、走り去るホンドを見て、心痛めます
チャホンドが苦しんでいるんです
料理が好きな女性だったのに、火を怖がっているんです
あのままにしていたら、あの人は死んでしまいます
助けてくださいと教授に泣きながら訴えるイソク
とうとう、じいさんに言います
私を殺してください、息がうまくできないんです。。。すみません
あーーーやっと、ホンドのもとへ行ってくれましたね
会いたかったよ、ホンド 俺が全部悪かった
これ以上我慢できない 俺のホンド
お前に会わずに生きていけないから
お前もダメなんだろう
会いたくて死にそうだけど、死ぬわけにはいかない
避けることが正解じゃないんだ
俺たちは避けて別れてみたけど、ダメだったから
乗り越えるしかないだろう?
イソクのホンドへのまっすぐな言葉、本当に素敵だった!!
翌朝、例の写真をもう1度見てくれとチャン刑事が訪ねてきました
ライターに彫ってある、Kというイニシャル
イソクは、じいさんの杖に同じ刻印がしてあるのを見つけ、問い詰めます
そして。。親父がやっと言いました おじいさんではなく、私だ と
ヨンジ(ホンド)がマッチを持っていたから、犯人になった
父親が、本当のことを話すまでは、誰も知らなかった、と言うじいさん
その時はそうだったとしても、ホンドがヨンジだとわかった時
なぜあんなひどいことができたのか!!と責めるイソクなんですけど
このじいさんは、自分の息子のことしか頭にないどうしようもない人です
この役がイ・ドクファさんとかだったら、またまた韓ドラの金持ちは~~って
軽く見れたかもしれないけど。。。このじいさんは人がよさそうな顔してるだけにたちが悪い
イソクは 一度だけ見逃してやってくれ と頼むじいさんを振り切って、ホンドのもとへ
火をつけたのは、お前じゃない。。。俺の親父だ
親父を守るために、お前を犯人にした
今は何も聞きたくないと言うホンド
火をつけたのは、お前じゃない。。。俺の親父だ
親父を守るために、お前を犯人にした
今は何も聞きたくないと言うホンド
さて、その頃親父は、妻に謝っておりましたが
あの時の記憶を全部忘れていたのに、これからどうするの。。。
と、言われ何も答えられないでいました
まったく、情けない
母親はまだましで、ちゃんとホンドに謝りに来ました
彼女は、本当にホンドがやったと思っていたからね~ま、記憶違いですけど
イソクを頼むと頭を下げるおかあさん
病院
イソクから、火事の真相を聞いた教授は
自分が信じたいことが、真実になっているのよ と言いますが
ホンドが許したとしても、自分はあの家族を許せない と言うイソク
イソク マンション
どうして、私たちにあんなことをしたのか 責めるホンド
悔しい、おばあさんは、全部私が悪いと思っていたんですよ
罪人みたいに生きたんですよ
どうして、私たちにあんなことをしたのか 責めるホンド
悔しい、おばあさんは、全部私が悪いと思っていたんですよ
罪人みたいに生きたんですよ
自分を犯人だと思って死んでいったおばあさんの
誤解を解くことは、もうできない。。。
イソクは悪くないってわかっていても、イソクに怒りをぶつけるしかないホンドと
謝ることしかできないイソク
もう、16話は見ててずっと辛いです(´_`。) ウウウ
家に戻ったホンドは、冷静になり考えていました
(イソクは)どうしてあんなことができたんだろう
私が、自分のおにいさんを殺したと思っていたのに
どうして、温かく抱いてくれたのかしら?
翌朝、会長に会いに行くホンド
謝るじいさんに 真心がこもってないから謝らなくていい←よく言った!!
自分もこれからは謝らないから。。。
学も仕事もない自分だけど、これからは堂々とイソクと会う、と言うホンド
イソクは、家族みんなに尽くしてきた、それなのに傷つけられてばかり
謝るじいさんに 真心がこもってないから謝らなくていい←よく言った!!
自分もこれからは謝らないから。。。
学も仕事もない自分だけど、これからは堂々とイソクと会う、と言うホンド
イソクは、家族みんなに尽くしてきた、それなのに傷つけられてばかり
これからは、コイソクさんを私が守ります!!!
イソクマンション
おばあさんが生きてたら、きっとこう言ったと思う
おばあさんが生きてたら、きっとこう言ったと思う
だけど、不幸中の幸いね、ホンドじゃなくてよかった
良い縁であっても、悪い縁であっても、適当に扱ってはダメだ
私達が悪い縁だといっても別れることはできないって
良い縁であっても、悪い縁であっても、適当に扱ってはダメだ
私達が悪い縁だといっても別れることはできないって
愛してる、コイソク---耳にタコができるくらい言うわ
愛してる、コイソク
お前が、大変だったこと、傷ついたこと、一生愛しながら返すから
それから、ありがとう
あ~~よかったよかったヽ(*´∀`)ノ !!
イソクとホンドは、自分が苦しくて耐えられないからと
別れることをやめ、愛することを選択しました
素直なその気持ちが、相手に伝わる Heart to Heart

いまひとつ、反省してないじいさんと親父には、あきれたままですが
ふたりがHAPPYENDで終わってくれたので、もういいや
ところで、ホンドのアルバイ先のパン屋の社長さんが
まさかのチェダニエルさんで、びっくりでした~~何つながりかしら??
元気に海外旅行に出かける母親
あんなダメ亭主に、一緒に行く?って誘ってましたー夫婦ってわからないものだ
そして、ここはくっつく必要はあったのか???( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
最後にチャン刑事とセロちゃんのエピソードに、ぜんぜんふれてあげなくてごめんね
HAPPYENDになってよかったです

ラスト、手をつなぎ街を歩くふたりーホンドの頭には、もうヘルメットはありませんでした
素敵なドラマに出会えて幸せでした 고마워~

よかったら、ポチっとしてください~励みになりますpom