主体的に生きること。

自分らしく生きる上で一番大切なこと。
それは、主体的に生きることです!

私は〇〇したい。

こういう想いが湧き上がって来ても、すぐに
でも…
だって…
という理由をつけて、〇〇したいという想いを抑えていませんか?

〇〇したらどう思われるかわからないし!
というような他人軸でいる限り
あなたが何をどう頑張ったところで
今いる現状は変わらないのです。

じゃあどうするか?
答えは、実は簡単!

でも…
だって…だから。

という
「できない自分でいる」ことにしっかり気づき
「できる自分になる」

それだけです!

これは私自身が長年苦しんで苦しんで苦しんで…
自分をどうにか変えようと努力してきた結果、
やっとその言葉の意味を体感してわかったことです。

頑張って変えようとしなくても、一瞬で変わりました。あまりにもアッサリと。

『望む自分になるだけ』

変える必要はありません。
ただ、できない自分を『やめる』のです!!

意識を書き換える、
シフトする、
ポジティブな言葉を使う、
現在完了形でノートに願いを書く…などはどれもそういうことですね。

かなっていない願いがあるとすれば、その意識である自分を選択し続けているからです。


自分が今の何をどう感じて、どうしたいかを常に一番に!
そうすることで、できない自分はやめられます。


自分を変えるんじゃありません。
だれかが変えてくれるのでもない。

出来ない自分でいることは必ずそこに「メリット」があります。
つまり、できる自分になると「困ること」があるんです。
だから、出来ない自分でいることを無意識に選択している。
どんな人ももれなく、全員ね。

今、自分が何を感じて、どうしたいと思っているのかに意識することは、メリットデメリットに気づきやすくなるためです。


それぞれが自分の力で「本当に望む自分を『自分が』取り戻す!そのためにはなんでもやる!」と覚悟を決めることがとにもかくも必要です。

ただ…ひとは弱いからね、決意が時々揺らいじゃうこともあるよね…
もちろん私も、渦中は揺らぎまくります!
怖いもん〜

だからね、私がいるんです。途中どれだけ苦しくても怖くても、めんどくさくなっても諦めないで。
心のうちを、全部さらけ出しにきてくださいね。

1人ではスルーしてしまうポイントを講座やセッションで一緒に探していきますよ。

…想いを分かち合う会(2/16)でもちょこっと体験していただけます。

自分のために来てください!

お待ちしていますカナヘイハート

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 
チョコ子供の心のケアだけでなく、大人の心のケアも行っています。
どうぞお問い合わせくださいませチョコ
 
基礎 /応用/短期集中コース 随時リクエスト開催

ダイヤモンド本当の自分に向き合い、自分の枠を広げる禅タロットカードセラピー

ダイヤモンド本当の自分に出会うための3つの柱セラピー

ダイヤモンド幼児期の記憶にアクセスし幼児期のご自身と対話していくインナーチャイルドセラピー

ルンルン音叉(MIチューナー528Hz)で体のチューニング音叉ヒーリング 

 

地球音叉ヒーリング以外は全てskype等通信でもお受けいただけます

 
お申込み・お問合わせはこちら

メールパソコン用フォーム  / 携帯電話用フォーム

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆