「伊藤票」無効、期日前投票者から不満の声 長崎市長選


統一地方選挙第二弾も無事に(?)終了いたしましたが、上のニュースのような問題が浮き彫りになったり、考えさせられるところもありました。
今回のような犯罪被害でなくとも「候補者の急死」というケースは今後も考えられるわけですが、でも再投票を認める事は他の有権者との公平性を欠くともとれますし…いい方法がないものでしょうかはてなマーク

もっとも、こういう法律的な問題以前に、投票所での係の方の対応や投票する側の心がけなんぞも、結構ナニな事ありますけどねーシラー

いつの話とは申しませんが、例えば。。。

ある時ある所で投票に行ったところ、受付の後ろの方で入場券を持ったままウロウロしている人がひとり。
係の方が気づいて、誘導するため「住所はどこですか?」と聞くも「えー…?」などと不明瞭な返事を返すだけでぼけーっと突っ立ってる。
何度か同じ質問を繰り返すが、相手の返事は「えー…?」のみ。
で、係の方はどうしたかといいますと。

その人が手に持った入場券を見て、そこに書かれた住所の受付へ誘導

しておりました。

えー…?Σ(・ω・ノ)ノ

自分の住所まともに言えない人に、本人確認しないんですかー…?

某ゆ●じろうのあにきが昔「ボケ老人にだって一票あるんだ!」とおっしゃった理由がわかった様な気がしましたよ。
受付ったって、受け取った入場券と選挙人名簿を照合して「●● ◎◎さんですね?」と向こうから言ってくれるんですから、適当に相槌打ったら投票用紙がもらえる訳で。
この程度の本人確認じゃ、替え玉だってらくらく投票可能なんじゃないですかぁ?(--#



受付を通ったら通ったで、投票する側もナニな方がおりまして。

投票用紙って、だいたいこんな形状をしていて



候補者の名前を記入した後に、真ん中から二つ折りにして自分の記入した内容が見えない状態にしたものを投票箱に入れてますよね。

ある日ある時、それを折らずに投票箱の上にかざした御仁がいらっしゃいました。
しかも、書いた面がこっち向き。

候補者の名前が丸見えです。叫び

何のために無記名投票の形式をとってると思ってるんですか?
たまたますぐ後ろに居たのが見ず知らずで支持政党なし浮動票の筆者ひとりだったからいいようなものの、これがご近所さんで対立候補の支持者だったら、どうするんでしょう。

…まあ、自業自得ではありますが。

たかが一票でも、使う側の意識も大事だよなあ、と考えさせられた事でした。