ラブラドールをこよなく愛する※のブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

また、体重計を買う

数日前に体重計を750円で買ったわけですが、

 

 

 

 

案外正確に測定でき、736円で売っていたので、

 

 

 

 

またまた購入。

 

 

 

 

 

 

 

 

先に買ったものと700gの誤差がある…。

 

 

 

 

母にあげよう。

 

 

 

 

 

イクラ

なか卯のイクラ丼、おいしかったなぁ~。

 

 

 

 

酒屋のおさかなコーナーで、

 

 

 

 

250gで、1580円(税別)。

 

 

 

 

結構安いじゃん?ということで買った。

 

 

 

 

お店で見たときには、イクラの大きさは大きく見えたけど、

 

 

 

 

家で裏を見ると、鱒(マス)イクラだったでござる…。

 

 

 

 

でも、鮭イクラよりも皮が薄く、味がいいらしい…。

 

 

 

 

味は普通においしかった。

 

 

 

 

首掛け扇風機を改造②

3号機の首掛け扇風機。

 

 

 

アマゾンのアウトレットで699円だけど、

 

 

 

 

返品時の差額クーポンで、399円で購入。

 

 

 

 

珍しく電池蓋があり、電池交換ができる。

 

 

 

 

他ものだけど、USBで充電しながら使用することもできるけど、

 

 

 

 

充電しながらだと、本体が発熱するし、コードを引っ掛け、USB端子を破損する。

 

 

 

 

これも端子破損でUSB充電できず…。

 

 

 

 

充電炭電池を入れても、翌日には放電してしまっている。

 

 

 

 

分解しているとき、電池のバネが真っ赤になり、短絡したらしく、

 

 

 

 

バネが反発しなくなり、

 

 

 

ボールペンのバネを半田付け。

 

 

 

 

多分、ショートしたときに、回路が破損し、

 

 

 

 

電気を使って、すぐに放電してしまうんだと思う。

 

 

 

 

電池交換式の扇風機は便利なので、

 

 

 

 

トグルスイッチを増設し、物理的に電気を遮断。

 

 

 

 

これで、翌日使えなければ、単に電池の容量の問題ですな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

首掛け扇風機(交換品)

弱モードで12時間持つはずの首掛け扇風機が、

 

 

 

 

2時間40分しか持たないので、交換というか、

 

 

 

 

新しいものが送られてきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

レモンのフレーバーは使わない、チャイナ製だし、体に悪そう。

 

 

 

 

ブログを書いている時点で、1時間50分稼働中。

 

 

 

 

届いた時点で、電池が完全に放電していたようだ。

 

 

 

 

LEDさえも点灯せず。

 

 

 

 

前のも、完全放電していたような気が…。

 

 

 

 

 

首掛け扇風機を改造①

2号機の首掛け扇風機。

 

 

 

 

光る仕様が欲しくなり、アマゾンで一番安く、保証があるものを購入。

 

 

 

 

最弱モードの風量で、12時間使用できるとのことだが、

 

 

 

 

2時間40分しか持たず…。

 

 

 

 

販売者に連絡し、交換してもらうことになった。

 

 

 

 

返品しないでいいようで、壊れてもいいので、電池を交換してみようかと。

 

 

 

 

18650電池、容量など、何も書かれていない。

 

 

 

 

プロテクターのせいなのか、少し長く、

 

 

 

 

使える機器が限られる青のバッテリーと入れ替える。

 

 

 

 

青の方が少し長いけど、問題なし。

 

 

 

 

スポット溶接機を自作してもいいのだけれど、面倒なので、

 

 

 

 

熱に注意し、半田盛り。

 

 

 

 

多分、Ultra Fireではないだろうし、3800mAhの容量も詐称だと思う。

 

 

 

蓋を戻し、終了~。

 

 

 

 

ブログを書いている時点で、3時間40分稼働中。

 

 

 

 

電池交換前は、2時間40分しか稼働せず。

 

 

 

 

パナソニックなどメーカー製の電池が欲しいけど、高い…。

 

 

 

 

メーカー製は1000円オーバー、チャイナ製は200円。

 

 

 

 

<<< 追 記 >>>

 

 

 

 

電池は3時間50分で尽きた…。

 

 

 

 

 

洗面台で漏水…

昨日、血液検査をしに暴れるニャンコが来たので、首にカラーを巻き、

 

 

 

 

体をクネクネするので、バスタオルでニャンコ巻きにしようと、

 

 

 

 

流ししたのバスタオルを取ろうと扉を開けると、

 

 

 

 

中のタオル&バスタオルがビショビショ…。

 

 

 

 

もう、採血どころじゃない(笑

 

 

 

 

昼休みに原因を究明する。

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

なんじゃこのタンクは?

 

 

 

 

金属ホースから結構な量の漏水。

 

 

 

 

これは前から気が付いていて、

 

 

 

 

漏れた水がヘッド下の穴から出てきていた。

 

 

 

 

しかし、水がホースを伝わって、

 

 

 

 

タンクに溜まり、溢れていたらしい。

 

 

 

 

合板がウェッティ~なので、1日中扇風機で乾燥。

 

 

 

 

この漏れ、どうしましょう?

 

 

 

 

ホースの交換を考え、ネットで検索。

 

 

 

 

交換部品はあり、購入可能。

 

 

 

 

ただ、配管のジョイント部にシールテープを巻いたり、漏水する可能性があるので、

 

 

 

 

排水管に穴をあけ、そこのタンク排水のホースを繋げるのが

 

 

 

 

安くて簡単かなぁ~と思った。

 

 

 

 

さらにネットで、交換ホースを物色していると、

 

 

 

 

同じホースを交換している動画が販売サイトにあった。

 

 

 

 

「簡単に交換できる」と書いてあり、見てみると、

 

 

 

 

特殊な工具は必要なく、本当に簡単そうに交換していた。

 

 

 

 

排水管に穴を開けてトラブルより、交換だ!

 

 

 

 

予備の診察室に同じ洗面台があるので、

 

 

 

 

そちらから一時拝借することに。

 

 

 

 

2つの栓を締め、

 

 

 

 

なんでカプラー仕様なの?

 

 

 

 

ホースからカプラーを外し、引き抜く。

 

 

 

 

ホースのストパーに、

 

 

 

 

印を付け外す。

 

 

 

 

これを漏水した台に取り付け、交換完了。

 

 

 

漏れは直り、後は乾燥待ち。

 

 

 

 

しかし、10数年に一度程度しか交換しないであろうホースが

 

 

 

 

なぜカプラー仕様なのだろうか?

 

 

 

 

シャワーヘッドはたまには分解して掃除した方がいいですよ。

 

 

 

 

シャワーヘッドにフィルターあるし、ホースにもフィルターが付いていて、

 

 

 

 

体に悪そうな緑白の湯の華みたいなのが溜まっている。

 

 

 

 

 

とんかつが消えた…

寝る前のワンコたちのトイレタイム。

 

 

 

 

みんなトイレを済ませ、黒チーム6匹が先に家に入り、

 

 

 

 

ピンクちゃんは最後に入る。

 

 

 

 

と、その前にウ●コがしたいと。

 

 

 

 

ウ●コを終えると、階段下に

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

あ!

 

 

 

 

安いとんかつ、置きっぱなしだった。

 

 

 

 

急いで2階に上がり、犯人を捜す。

 

 

 

 

1匹いない。1匹だけ、寝室で尻尾を振り振り。

 

 

 

 

母犬ハイジ、口の中をチェックすると、衣の一部が付いていた。

 

 

 

 

今までだったら、リアルビンタだったけど、グッとこらえ、叱った。

 

 

 

 

かき揚げとかでなくてよかった。

 

 

 

 

 

初スイカ

夏は、いつもワンコにスイカをあげているのだけれど、

 

 

 

 

シーズン中は近所のスーパーで、規格外10kgオーバーが1000円以下で買える。

 

 

 

 

熊本産、5.3kg、1980円(税別)。

 

 

 

 

もしかしたら、ピンクちゃんが食べるかなぁ?と思って、高いけど買った。

 

 

 

 

少し前はバネジューメロンを食べていたんだけど、最近は食べない。

 

 

 

 

種、何とかならんのかね?

 

 

 

 

種は取り除く。

 

 

 

 

ピンクちゃん、食べた。

 

 

 

 

 

なか卯 新・いくら丼(大盛)を食す

テレビでは一度を見たことがない吉本芸人、

 

 

 

 

はいじぃさんがYOUTUBEで紹介していたので、

 

 

 

 

なか卯の新・いくら丼を買ってきた。

 

 

 

 

税込み1,000円。

 

 

 

 

小盛、並盛、大盛、豪快盛の4種類ある。

 

 

 

 

HPに記載はなかったけど、店員さんに聞いたらば、

 

 

 

 

ごはんの量は小盛、並盛、大盛、大盛で、

 

 

 

 

いくらの量は並盛、並盛、大盛、並盛の3倍だそうだ。

 

 

 

 

Gigazineの調べでは、62g、65g、117g、192gだったそうな。

 

 

 

大盛から豪快盛は75g増で+800円、コスパ悪くねぇ?

 

 

 

 

ということなので、ボクは大盛にした。

 

 

 

 

いくらの粒がでかい!

 

 

 

 

ロ~リング寿司屋スーパーのすしのいくら(マスいくら)とは違う。

 

 

 

 

早く食べた過ぎてイクラを計量をし忘れるという痛恨のミス!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

母に買った丼を拝借。

 

 

 

 

大盛のいくらの量は107gという結果に…。

 

 

 

 

イクラを飲み込むのはもったいないので、何度も噛み、イクラをつぶす。

 

 

 

 

イクラの味付けはよく、非常においしかった。

 

 

 

 

本当なら小袋に入っているはずのだししょうゆもおいしかった。

 

 

 

 

武漢ウイルスのせいで高級食材が売れないので、安く買えたんだろうね。

 

 

 

 

通販でマスいくらが500g3000円(送料込み)で売っているので、

 

 

 

 

鮭いくらというのを考えると、十分食べる価値はあると思う。

 

 

 

 

久しぶりになか卯に行ったんだけど、牛丼復活していたんだね。

 

 

 

調子が良いのか、ピンクちゃんが顔を出してきた。

 

 

 

 

 

ピンクちゃん、大病発症から1年…

去年の今頃、ピンクちゃんが体調を崩した。

 

 

 

 

食欲がなくなり、震え、発熱。

 

 

 

 

血液検査をすると、白血球数上昇、CRP上昇、脂系上昇、

 

 

 

 

追加検査で甲状腺機能低下症。

 

 

 

 

子宮に問題がありそうなので手術をするも、それほど問題なさそう。

 

 

 

 

ゆっくりと回復するも、イマイチCRPが下がりきらない。

 

 

 

 

毎日の皮下点滴に、何本もの注射。

 

 

 

 

術後2週間目の血液検査でクレアチニン上昇(基準値内)。

 

 

 

 

翌日、おしっこの色が薄いので、検査をすると、

 

 

 

 

クレアチニン、BUNがぶっ飛んでいた…。

 

 

 

 

それから、食欲廃絶。

 

 

 

 

1週間目くらいに静脈からの高栄養剤の点滴。

 

 

 

 

欠陥がもろくなっているのか、すぐに血管から漏れてきてしまい、

 

 

 

 

入れれる血管がなくなる…。

 

 

 

 

最後の手段で、鼻からカテーテルを入れ、リキッドを入れる。

 

 

 

 

クズ名先生の胃を動かせば、食べるかもしれないというアドバイス。

 

 

 

 

しばらくすると、少し食べれるようになり、ギリギリの線で何とか維持モードに。

 

 

 

 

今年の1月の中旬、膀胱炎を起こし体調崩す。

 

 

 

 

そこから、体調に波が出る。

 

 

 

 

体調を崩す(食欲がなくなる)と、回復するのに時間がかかるようになった。

 

 

 

 

体調を崩すたびに、もう限界かもと思うけども、

 

 

 

 

ステロイドの注射を続けていると、体調を戻してくる。

 

 

 

 

10日前までは久しぶりの絶好調だったんだけど、

 

 

 

 

1週間前から食欲が落ち、食べなくなる…。

 

 

 

 

 

 

 

 

2日前から少しずつ食べれるようになり、

 

 

 

 

今晩はすべてを完食。

 

 

 

 

デザートのドーナツと厚焼き玉子。

 

 

 

 

塩分はそれぞれ1個0.1g、100g当たり0.5g。

 

 

 

 

厚焼き玉子だけは、体調が悪くてもガッツいてくる。

 

 

 

 

リンゴを半分。薄切りにしないと消化できない。

 

 

 

 

他のワンコたち…。

 

 

 

 

1欠片ずつ。

 

 

 

 

リンゴを食べるピンクちゃん。

 

 

 

 

ウチはフィラリア予防薬を5月から2月まで飲ませるのだけれど、

 

 

 

 

ピンクちゃんは5月は飲ませなかった。

 

 

 

 

理由は翌年まで持たないと思った。

 

 

 

 

6月に復活したので、6月から飲ませた。

 

 

 

 

6月5日はチビワンコたちの4歳の誕生日なので、

 

 

 

 

そこまでは大丈夫だと思う。

 

 

 

 

ピンクちゃんはまだ12歳8か月、もう少し頑張って欲しい…。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>