10月の晴天続きとは打って変わり

11月に入って 周期的に雨の日がやってきて

何気に収穫が遅れていた サツマイモサツマイモ


遅れていた・・・というよりも

5月29日に定植 10月5日 129日で収穫した 

初挑戦のシルクスイートの結果が無残だったと

芋づるが今まで経験したことがないほど繁殖していたので

「他のもつるボケやろな~(T-T) ウルウル」 と テンションが右下矢印右下矢印右下矢印



11月13日の金曜日悪魔

雨が降ってこれも採り遅れてたのだけれども

この日も午後から雨の予報

でもここで採らんとまたのびのびになる

なもんで 思い切って収穫芋掘り


6月25日定植の 


紅あずま 15本 なると金時 15本 安納イモ 10本 


安納イモは そんなにたくさんはできないので

まぁ 話のタネに10本だけ植えてみた



まずは 1番端っこの畦際の なると金時 から


つるは数日前に事前にカットしていたので

根本を引っ張ると芋掘り芋掘り芋掘り



( ̄ロ ̄lll) 






これもーーーーー(((゜д゜;)))




これもーーーーーーーーーー(`Д´) ムキー!

これなんか 一周グルリよヽ((◎д◎ ))ゝ







おっ!これはデカいぞ ( ̄ー ̄)



掘っても掘っても出てこん スコップで土を耕す

ショベルで掘ると折れたり傷ついてしまうので スコップと手で掘ってみたが

ムリっぽいので シブシブ ショベルで掘ると・・・・・・・




まただよ・・・・・・・・・・・・ねずみねずみこぶんねずみ

確かに 草取りしてるとき デッカイ モグラの穴があったモグラもぐら洞窟



ツルをかき分けると

夏の間 刈っては マルチ代わりに置いていた草をよけると

放線菌ちゃんが チラホラ 

土もええ感じにちょいと団粒化してる感じ

でも まだ匂いがまだあんまりなのですよね(^^;)

次 安納イモ

さすが 蜜イモ と言われるだけあって

ツルを切ると 蜜がわんさか出てくる



この後 天気が危うくなってきたので 画像割愛


掘り上げ直後の

安納イモ



なる金



なると金時は普通 安納イモは根元に密集して 紅あずまは株元から離れたところに

ついていた

定植仕方で株間も同じなのに品種によって全然違うのがオモシロイ(^∇^)


この後 洗って乾かしてたら

予定より1時間ほど早く雨が降ってきて本降りにwww

とりあえず 米袋に詰め込み 自宅乾燥することにした晴れ


☆ 安納イモ(黄金:早生120日 紅:晩生150日)

   表皮が赤いイモ=安納紅(モミジ) 白いイモ=安納黄金(コガネ) 一般的に出回ってるのは

   表皮の白い安納黄金のようで 味は変わらない

   どちらも水分が多く粘質性で焼くとまるでクリームのようにネットリとした食感になる

   また生の状態で16度前後と非常に糖度が高く じっくりと時間をかけて焼く事により

   糖度が40度前後になるイモとして人気が高い

   

  収穫時期 : 9~12月→2~3週間貯蔵 食べごろ : 10月中~1月



日光浴中の安納イモの1部



栽培が難しいのか あまりいいイモが付かない

売っているのも小粒の物が多い

今年も 話のネタにと思い 10本だけにした・・・が

大きさといい太さといい 今年の一番の収穫量だったのよんラブラブ

欲を出さないと思いがけず良い結果がでるもんだね( ´艸`)


なので 感謝と愛を込めて・・・・・



安納イモの色が好きかもしんない❤ とオタなおイモ女子のご意見

相変わらず 彼女らしくオタク過ぎて微笑ましいお言葉(^ε^)



☆ 紅あずま(早生120日) 

   皮は少し紫がかった濃い赤色で 果肉の色が黄色く粉質で繊維質が少なく 

   蒸したり焼くと ホクホクとネットリの中間タイプのイモ

   焼きイモにしたときは果肉の色が黄色く 見た目からとても美味しそうに見え

   甘味もあり 人気がある

   貯蔵性はよくない



  収穫時期 : 9月上旬~11月中旬→2ヶ月貯蔵 食べごろ : 12月~2月




15本植えてみたのに こんだけだったのでショボンあせる

最期に掘ったので ちょいと根気がなくなり 折れたり傷つけたりが多くなって

ちょっとかわいそうだった ごめんね( ノД`)シクシク…


なので ここでもお詫びと愛を込めて



画像がないのだけど シルクスイートの続き畝に植えて

シルクスイートはガッカリな結果だったので この畝に何か理由があるのか???



☆ なると金時(晩生150日)

   果皮はムラの無い美しい紅色 生の果肉はクリーム色で粉質

   これを焼くなど加熱すると黄色くホクホクした甘いイモに仕上がる



  収穫時期 : 8月下旬~11月→1ヶ月以上 できれば2~3ヶ月貯蔵

  食べごろ : 11月~2月


これは 驚きの結果に!!っていうか 驚きの意味が違うかも( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




デカっ!! \(◎o◎)/!

果皮はムラノない美しい紅色・・・・・・・・・・

確かに普通サイズは・・・・だね(;^ω^A


比較的 肩が張るようである

晩生で 日数近くで収穫してるんだけど・・・・・・・

何が原因かわからんwww


ネズミにかじられまくってがんばってくれたので

こちらも愛を込めて



2015年 サツマイモはこのような結果でした


現在 1つ1つ大事に新聞紙にくるんで 熟成中❤

おいしくな~れ おいしくな~れ(-m-)ぷぷっ