小さい頃はどんな性格の子だった?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
こんばんわかめおにぎり🍙
 
小さい頃は、母親から引っ込み思案と言われてました。
 
授業中に「先生トイレ!」と言えないタイプ。
 
今考えると、中学の頃に与えられていたキャラクターは何十年経っても変わっていない。社会人になってから再会した同級生たちがそうだった。
 
自分もそうかも知れない。
 
あ、いや、トイレは言えます(*^。^*)
 
いや、言わずに行く(; ・`д・´)
 
ハイジのように感情を前に出して周りの人達と関われるのは羨ましいと思います。
 
自分を出さなければ相手も気づきますからね。
 
限られた人生なのに思うように生きられない感情に囚われている人は少なくないと思います。
 
まずは本気(全力)で周りと接する事、
 
全力で挑めば相手も全力で来ます。
 
結果お互いを知り、真実が見えます。
 
そこがお互いのスタートライン。
 
全ての人が主人公で、ほぼ全ての人が自分の幸せを望んでいると思います。
 
その時々に辛い事や悲しい事、淋しい事、苛立つ事ありますが、そんな時に忘れていたりします。
 
自分が置かれている状況、相手の想い、未来への希望。
 
時にはわがままを捨てて、自分を戒める事で人生が締まります。
 
長くなりました、という事で、高校野球も真っ最中という事で、
 
締まってこー(。◕ˇдˇ​◕。)/