【福島】若冲と江戸絵画 | ぽこの日記(仮)

ぽこの日記(仮)

ジェベル250XCとCRF250Lに乗る夫婦と、4にゃんの日常。


8月も終わりに近づいたある日。


と2人でひさびさにお出かけしてきました。


伊藤若冲の絵が好きだという

夫、へっぽこの希望で

目的地は福島県立美術館に決まりました。


特別展 東日本大震災復興支援


若冲が来てくれました

プライスコレクション 

江戸絵画の美と生命



降水確率が高かったので、

今回はバイクではなく車で出発。


出発した時間は遅めでしたが、

渋滞に巻き込まれることなく目的地に到着。音譜


最寄ICから高速に乗ってしばらくすると

予報通り雨が降り始めました。


傘とカメラを忘れてしまったので、

写真は撮れませんでしたが、あせる

福島県立美術館 はすごく立派な建物ですね。

開放感があって落ち着いた雰囲気でした。



ぽこの日記(仮)


西洋画の展覧会や美術館には

何度か足を運んだことがありますが、

日本画の展覧会は今回が初めて。


若冲以外にも丸山応挙長沢芦雪など、

教科書やテレビで一度は目にしたことがあるような

画家の作品が大集結。きらきら


印刷では表現しきれない

繊細な筆遣いや凹凸が本当に素敵でした。ポポッ


はある程度知っていたようですが、

私は予備知識も何も無しに行ったので、

事前に図録を買っておけばよかったなぁとちょっと後悔。(´・ω・`)


帰り際に購入した公式図録

作者や解説といった内容はもちろん、

震災復興への想いが伝わってくるような1冊でした。音譜


日帰りだったので、

あまり寄り道せずに帰宅。


久しぶりに福島まで来ましたが、

やっぱり景色が綺麗で良いですね。

今度はツーリングで訪れてみたいです。(´v`)



ブログランキング参加中


にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
 にほんブログ村

人気ブログランキング


クリックしてくださると嬉しいです♪




若冲が来てくれました‐プライスコレクション江戸絵画の美と生命

新品価格
¥2,625から
(2013/9/3 09:49時点)