さて、自然発生2Vは出ましたか?
出てない方は過去記事の<化石乱数調整(Cギアオフ乱数調整) 時間探索編>にて詳しい解説が見れます。

続きをやっていきましょう。

まずは、6Vメタモンを育て屋に預けます。
この時、メタモンに先の自然2Vとは異なる箇所のパワー○○系を持たせてください。(必要な固体値場所のうち。)
次に、目当てのポケモンを預けます。出来れば、それなりにVがある方が良いです。かわらずのいしは持たせて構いません。
この状態で、タマゴを産ませます。

生ませたら、育て屋の中(おばあさんが居る建物)に入って、1歩で外に出られる位置でレポートをかいてください。なお、ペラップを2体と孵化要員(ほとんどの人はウルガモスかと思います)を手持ちに入れておいてください。

できましたか?
では、調べた自然発生2Vの時間で起動をしてみてください。(START連打は忘れずに!)
外に出てすぐに、おじいさんからタマゴを受け取りましょう。
(外に出るときに左キー押しながらA連打が望ましいです。)

では、孵化させてみて確認をしてください。
自然発生2Vと他のVはついてますか?
運よく希望の位置にVがあれば成功です。あとは育成をするだけですね。


あとは、運悪く希望の位置にVがなかった場合です。
おじいさんからタマゴを受け取るときに、性格値という値が関係して親からもらう遺伝の箇所が決定されます。これをペラップで弄ります。
外に出てからすぐにXボタンを押してペラップのステータス画面を開きます。この時点で性格値が1消費されます。
もう分かったと思いますが、あとはこの作業を回数を変えて繰り返し行うだけです。
希望のVがでないときは、何度も何度もペラップのステータスを見て性格値を変えていきましょう。

■追記
性格や特性が希望のものでなかった場合も「性格値」を消費させて変化させてください。
■再追記
もちろんですが、ペラップの「おしゃべり」で録音をするのは忘れないでください。


説明は以上です。
ご質問などありましたら、お気軽にコメントをおねがいします。


■なぜペラップでないとダメなのか。
ペラップ専用の技「おしゃべり」を使うと、マイクから音を拾ってそれで泣き声が変化するのですがそれを使っておくと、ステータス画面を開く度に泣き声の「音程」が若干変化します。
この変化のときに性格値が1消費されるようです。
当然ですが他のポケモンだと消費されないようです。