先日、淀屋橋にて行われました、SAYAPAL PRESENT'S 映画上映会。
お越しいただきました皆様。
ご協力頂きました皆様。

本当に本当にありがとうございました!!


映画は「天から見れば」という、両腕を不慮の事故で無くされた南正文さんのお話です。

会場は、本格的な映画の設備が整った所ではありません。

それでも、会場をお貸しくださった“国際文化交流実践協会”の代表である前田さんが、
来て頂くお客様に満足に映画を見て頂けるよう、できる限りの環境を整えてくださり、
無事上映会を終えることができました。

また、映画の監督でもあります“入江富美子監督”が、映画の後に講演までしてくださりました。

入江監督の生い立ち、どんな想いから監督になったのかなど、様々なお話をしてくださり、あっというまの一時間でした。

苦悩されたことや、私には経験したことのない壮絶な過去も、所々に笑いを盛り込んでのお話は、すごく聞きやすくて、
説得力の強いものでした。
監督のお話を聞いているだけでも、まるで映画のシーンのように映像が頭に浮かびました。

ただ私はというと、
この後に私のライブ。。。と考えると、プレッシャーで押しつぶされそうになっておりました。(汗)

最近本当に、メンタル面が弱くなったなぁと実感。

本番でも、失敗続きで、せっかくダンサーのなるみちゃんとあかねちゃんが来てくれたにもかかわらず、
演奏がうまく弾けず、自分的には惨敗なライブでした。。。すみません。

【セットリスト】
さくら~独唱~(カバー)
灯りの中
I beleave(カバー)
ポジっといこう
Your voice(カバー)
おばあちゃん(カバー)
魅力発信Go!Go!Go!


吉村見直し隊、そろそろ出動の時がきたようですね。

ライブも終わり、その後懇親会で色んな方々とお話させて頂きました☆

それからなんといっても今回、舞台を華やかに演出してくださったのが、
フラワーアレンジメントののりこさん☆

舞台にすごく大きなフラワーアレンジメントを飾ってくださっただけでなく、
小さなものも4つ、用意してくださったので、入口の所や物販の所等、
あちらこちらが華やか~♪♪になっておりましたよ!

お花って、そこにただいてくれるだけで、その場の雰囲気や、気持ちが明るくなりますよね(*^_^*)

ということで是非、花好きな母ちゃんにも見せてあげたくて、持ち帰り用の花束と、小さい方のお花花瓶ごと、のりこさんからお買い上げさせて頂きました☆


お花活けれる人って、憧れるなぁ。。。(*^。^*)

それから、受付してくれた上原陽子さん、
最後まで残って片づけを手伝ってくれた、トミーさん。


本当にたくさんの方々、
ありがとうございました!!


そして!!
SAYAPALからお知らせでございます!

アメブロにて、SAYAPAL正式ブログができました!!
今後のSAYAPALのイベントや写真等は、こちらでお楽しみくださいませ(^^ゞ

http://secret.ameba.jp/sayapal/amemberentry-10962241306.html