【追記あり】イラストの背景画なんスけどね; | 晴海の水のない晴れた海の部屋

晴海の水のない晴れた海の部屋

イラストやマンガをUPしています。
(主にゲーム関係)

最近はペルソナQや
新・世界樹の迷宮のプレイ記録も
ポチポチ載せてます

たまにすれちがい手帳の
QRコードもUPしてますので
♪(o・ω・)ノ))









な、何か恥ずかしいな……;;;;モジモジ

イラストの背景画用イラスト……
ココまでで所要時間は約2時間。
かかりすぎか;

ちょっとピンボケった感じにしたくて。


んー、でもまだまだ手直しが必要だなコリャ。


つか、
この絵だけで何のイラスト描く気なのかバレバレなんだけど(笑)( ̄* ̄ )


下書き無しのいきなりペイントで描いたやつなので……

資料は手元に無くて、
描き出す直前、
ネットで森林の画像を10枚くらい見てきただけ。
頼りにならん己の脳ミソの記憶力が資料(笑)( ̄* ̄ )




お前、絵ナメてんのか?

と云われたら違いますよと答えますよ、ええ(笑)




↑これは途中の様子(笑)

小学生が描いた自然保護ポスターみたいな感じになっててこの段階で『ど~なるんだろう』ってちょっと焦った(笑)(笑)(笑)


小さい頃から森が大好きで
よく探検に行きましたよ(^^)

いや、冒険かな(笑)

オヤツと水筒、ノート、鉛筆はもちろん、

空き地で手に入れた枯れたヨモギで弓矢を作って持って歩いてました(笑)
子供の手作りとは言え、当たると結構痛そうなので人に向けないようにはしてましたよ


弓矢なんて出番あるわけないんですけど、
武器を持つと『冒険』も少し安全に感じたもんです


これはマジな話ですよ!(笑)

今考えるとリアル世界樹の迷宮!
さすがにモンスターは出なかったが、
途中蜂とか蛇とかで恐怖感も体験しました

熊には運よく遭遇はしなかったなー



夏になると葉が繁って木の下は日陰でだいぶ暗いんですが、
葉と葉の間から漏れて差し込む光が特別に見えて、
光が到達するその場所に何か隠されているんじゃないかと子供の頃はドキドキしましたね(^^)


今でも森が大好きなので時間を見つけては森林公園とかに出向きます♪(o・ω・)ノ))


【追記】

せっかくなので遊んでみました




↑ちょっと青みを入れてみた





↑世界樹の迷宮Ⅱの常緋の樹林っぽくしてみた





↑世界樹の迷宮の千年の蒼樹海……にしては幹が黒過ぎたので、
幻想水滸伝~紡がれし百年の時~のシダスの森っぽくしてみた





↑夜中に月明かりを浴びる感じにしてみた


以上です(笑)