基本どこの世界にも味にうるさい人はいる。

一緒に飲食店に行こうものなら、その食事に対して

文句を言うのは日常茶飯事、人の食事感にまで切り込んでくる。


コーヒーが好きとその手の人物の前で言おうものなら

どんなコーヒーが好き?と聞かれる。

食に興味のありすぎる人間と、食に興味のなさすぎる人間の

食べ物の好き嫌いの受け方には非常に大きな隔たりがあるということを言いたい。


食に興味の無いタイプ。 例えばカレーが好きと言ったら

ココイチだろうが吉野家だろうが松屋だろうが初めて入ったチェーンもへったくれもない定食屋だろうが

大体美味しく頂ける。 よっぽどマズいポイントでも無い限り文句というものを出さない。

要は最低限の水準に達していればいいわけである。


じゃあ食にうるさいタイプはどうなのか。

同じくカレーが好きというパターンならば

大抵の場合、こだわりというものを持っている。

スパイスはどうこうだの、ルーから作るのは論外だの、挙句の果てには

付け合せの福神漬けにも講釈をたれる勢い。


ちょっとレベルの低いと思わしきカレーを食べさせようものなら

度を過ぎると、こんなのはカレーじゃないくらいな言い分を放つ。支離滅裂だ。

そういう人の紹介する店は確かに味はいいんだが

その人の解説が大体うるさい場合が多い。 食べるメニューまで指定されかねない。

確かに舌バカでも味はいいのは分かるんだけども。


よく味のリポートで耳にする言葉、「コクと旨み」の「コク」の意味が

一切分からない自分にそちらの食の感覚を押し付けられても・・・だ。

一体コクって何? 皆、当たり前のように使ってる気がするけど。

根本的な意味は分からないけどよく使う言葉の中でも相当上位にいそうな言葉「コク」。


そりゃ普通の食べ物と美味い食べ物どっちの方が食べたいかと言われればそりゃ後者だけど

普段から食べる分までそんな美食を追及することも無いわけで。

まあ結論としてはそちらの感覚をこっちに無理くり押し付けるなってこと。

自分だって、己の舌バカの感覚で基準を測っているわけじゃない。


大体、美味いと言われるものは何でもかんでも高い! あっ、本音が。

孫悟空からギフトが届いています。 


久々に来たらアメーバからこんなメッセージが。

俺には天竺の知り合いはいない。



甚だどうでもいい疑問をふと頭の中で浮かべることがある。

最寄の駅の某店でデザート食べ放題という見出しを見つけた。

しかしその店はどう見てもケーキ屋。 テイクアウト専門じゃなくて

ちゃんとその店でケーキをたらふく食えるように見てとれる。


まあこんな話題は今更な空気が拭えないが。

結構前からスイーツバイキングはちょこちょこ見かけるので

その食べ放題という部分には引っかからなかったのだが

その別の部分で引っかかった。


どうしてもデザートというものは

食後に食べることが基本形と自分の中で確立しているせいか

デザート食べ放題、という単語には

耳触りに違和感を禁じえない。 ただの自分の固定観念かもしれないが。


デザートというものはまず食事を食べてから初めて

成立する単語、と深く心に刻まれている(大袈裟)。

もしそのデザートの観念をそこのケーキ屋が持ってるとしたならば

食事にあたるものがまず出てくる・・・が、まあ有り得ないだろう。


まあそのデザート食べ放題と看板を掲げる店に

ラーメン食ったり、寿司食ったりと食事にあたることをしてから

行ったとしても構いはしないのだが。


で、もう一個疑問を。

ケーキはデザートに入るのかどうかである。

昔の漫才かなんかでテンプレートのようによく使われた

「バナナはおやつに入りますか」のくだりは今風に言うなら

「ケーキはデザートに入りますか」に

置き換えられるのではないか。 ・・・今風でもないか。


ケーキがデザートかどうか考えてたら

そもそもデザートとは何ぞやという考えが沸いてきた。 ああ面倒くさい。

バナナはおやつと言うと違和感があるが

デザートというと違和感は無い。

というかフルーツ全般デザートとしての違和感が無いことに気付く(自分の中で)。


でもケーキは個人的なデザート感からは外れる。

じゃあ何と言い換えればいいのだろうか・・・(言い換える必要は無いがスッキリしないんで)

で、バシッと決まったのがスイーツである。


さっきのデザート食べ放題もスイーツ食べ放題と言い換えると何の違和感も無い。

じゃああの店はデザート食べ放題と謳わないで

スイーツ食べ放題と謳った方がいい!と自分の中で結論付けた。


食事の必要ないデザート=スイーツ これでよしとする。

まあ俺がケーキ食べるときにこれはデザートとして食う!スイーツとして食う!と

いちいち決め打ちしているわけではないのでその辺はご理解ください。 今回はふと思っただけ。

有体に言うとそんなケーキに興味ないし。

で、今またおやつとデザートの違いは何だ?と新たなる疑問が沸々と湧き上がりキリが無いので解散!



どうせならショートケーキの日である22日に投稿したかった23日の夜。

ここ最近、ゲームセンターの筐体のクイズゲーム

「クイズマジックアカデミー」というものにはまっている。


はまってると言っても自分のID無いのでツレがやってるのを

横から茶々を入れる感じ。

あと、たまに100円出す感じ。


上手い説明はあまり出来ないから

ザックリと言わせていただくと

○×クイズ、文字並び替えクイズ、

オールスター感謝祭みたいなやつ、ネプリーグみたいなやつ

Qさまみたいじゃないやつとか出題形式がいろいろと。


基本3人でやるんだがそれぞれウィークポイントがあって

一方はタッチパネルを押すのが遅い、一方は勘に弱い

俺は滑舌が悪い。とクイズに関係ない弱点が多めなり。


ちなみにジャンルでいうと俺はアニメ、ドラマ、映画ジャンルに滅法弱い・・・。

このジャンルは他の2人に丸投げだい!




問題例


ゴルフでアプローチショットからカップに入れることを何と言う?(カタカナ5文字)


寿司屋の用語で「わさび」のことは何と言う?(3文字)


プロレスラー、ハルク・ホーガンの必殺技の名前はアックス・○○○○?


1982年に稼動したナムコの地面を掘り敵を倒すゲームの名前は?(カタカナ5文字)


河川の3作用のうち、浸食作用、運搬作用、あとひとつは○○作用?


キャプテン翼で通称『スーパーがんばりゴールキーパー』といえば誰?


「悲しいとき」というフレーズで有名なお笑いコンビのコンビ名は?(ひらがな7文字)