PBProject町田さん主催の
寺フェス2017春の陣

私初陣でございます。
楽しみで寝不足になっちゃいました。笑

町田の祥雲寺さんが開催場所です。

大きいお寺さんで、敷地も広くビックリしました。

出展会場はいくつにも分かれていましたが、私達が出展するのはこちら梅花の郷という建物の中


外にはキッチンカーがいっぱいあって何を食べたらいいか迷うくらい。


遊び心溢れる場所のナンバープレート

薬膳スイーツのあゆみちゃんと一緒です。

会場設置中です。


POPを用意してこなかったので、究極手書きで対応
みんなが考えてアドバイスしてくれました。
みんなありがとう❤


薬膳スイーツのあゆみちゃん
美脳セラピストのゆかちゃん


美脳セラピストのnaoちゃん


あちこちで買い食いしたんだけど…
4人でシェア!
で、写メ取り忘れました。

入り口近くで販売されていた もちココナッツケーキ これ凄く美味しかった!

大きいサイズのを買えばよかった。


恒例のあゆみちゃんの薬膳スイーツ❤

近くのブースで販売されていて、これまた美味しかったコンニャク!

お刺身コンニャクはおまけに頂きました。
今夜は田楽にします\(^o^)/

前回のビューティーイベントあっこちゃん(寺フェス主催のおひとり)から購入させて頂いた町田シナモン

瓶の濃縮タイプを購入してみました。

メモリーオイルはまだ認知されてないから興味は持って下さるけれど、なかなか踏み切れないご様子。
それでもセッションをうけてくださったり、メモリーオイルワックスサシェやメモリーオイルストーンなどを購入して頂けてうれしかったです。
何度も参加させて頂ければもっと気軽に楽しんで頂けるかな?と思ったので、また寺フェスに出展させて頂きたいと思います。

そしてその寺フェスですが…
文化祭みたいで凄く楽しかったです。
これお客さんとして参加したら絶対楽しい!
広いし、出展店舗も盛り沢山私の他にも
・占い(カード、アロマリーディング、ルーン)
・リラクゼーション(整体、マッサージ、気功、お灸教室、アクセスバーズ、カイロプラクティック、ヨガ)
・葬儀体験
・美容(美脳、ネイル、耳つぼ)
・物販1(フォトカード、レザー小物、ヘンプアート、ハンドメイドアクセサリー)
・物販2(薬膳スイーツ、パン、コンニャク、スイーツ、町田シナモン、お酒、スコーン)
ワークショップ(サイエンスカフェ、サンキャッチャー、パステルアート、オルゴナイト、ひょうたんランプ)
・野菜販売
・お花販売
・たまご販売
他にもまだいっぱい!

それにイベント会場では
・和太鼓
・朗読
・紙芝居
・演武
・抽選会
・アコースティックライブ
・バンド
・フルート
・人形浄瑠璃
・津軽三味線
等…書ききれない!

キッチンカーも
・ナポリピザ
・スモークターキー
・マッシュポテト
・富良野メロンパン
・ケバブ、ポテト
・たい焼き
・煮込み料理
と何を食べたらいいかすっごい悩む!

楽しそうでしょ?
次回は
第五回 寺フェス2017夏の陣
8月13・14・15日
9時~15時開催だそうです。
_<)

その次は9月のお彼岸に開催だそうです。
そっちにはたぶん出展できそうかなと…

今から楽しみ!



春分の日から流れが変わり、新しいスタートになると占星術をされている方々が言われていて…春分の日は新しい1年の始まりだとか。
その前日の19日はさしずめ明日から新しい1年が始まるね!楽しみだね!つていう日なのかもしれないですね。

私はあまり詳しくないので詳しいお話しは専門家の方に聞いてみて下さいね。

その19日の夕焼けはとても美しかったです。
帰宅時にパチリ


今日の春分の日に何をするか 何を目標立てていくかがこれからの1年の流れを決めていくそうです。
(さっきも書きましたが、詳しいことは専門の方にお聞きになって下さいね。曖昧でごめんなさい)

さて、私はやりたいことがいっぱいあるのでやれる範囲でやりたいことをやっていきます。
そのやりたいことを習いに行くと…講師という肩書きも往々にしてついてきます。
自己流で出来ないことはないのだけれど、人に教わるということでまた新たな発見があり勉強にもなるので、あちこちに顔を出して学んできます。

やりたいことがあるって幸せ❤