髭のマスターのブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

暑中お見舞い

酷暑にも負けず・・・

 

 

 

 

 

 

暑中お見舞い申し上げます。

 

 

7月22日から8月6日?までの期間は『大暑』として暦の上では一年で最も暑い候とされています。

でも、ことしは暦の上だけではなく現実に酷暑、猛暑となっています。

皆さま、熱中症にかからないよう、どうぞご自愛下さい。

 

 

 

酷暑を生き抜く我が家の花たち・・・。

 

 (ランタナ)

 

 (シマトネリコ)

 

 (ノウゼンカズラ)

 

 (カンナ)

 

 (百日紅)

 

 

灼熱の中を力強く生きている花たちを見ますと心洗われ元気が湧いてきます。

 

 

 

 

令和6年8月2日(金)

       髭のマスター

 

 

 

 

 

夏の気配

薫風を惜しみながら・・・

 

 

 

 

 

 

6月になり、そろそろ梅雨入りが近づいてまいりました。外出しますと、よく晴れていても心なしかモワッとした空気に包まれて、高温多湿の夏のはしりを感じます。

 

 

庭のランタナもここ数日の間に花の数が一挙に増えました。

 

 

 

これから秋の終わりごろまで、色を変えながら目を楽しませてくれることでしょう。

 

 

 

梅雨入りまであと数日。

風薫る季節を惜しみながら過ごします。

 

 

 

 

 

『 夏の気を微かに乗せて風渡る 』

                 一歩

 

 

 

 

 

令和6年6月8日(土)

      髭のマスター

 

 

 

 

 

 

 

 

初夏の色

新緑の風情を心ゆくまで・・・

 

 

 

 

 

 

ことしの桜は例年よりも少し遅かったようです。

でも季節そのものは早め早めに進んでいるようで、我が家の紫陽花はいつになく早く咲き始めました。

 

 

(GW前半に咲き始めた我が家の紫陽花)

 

それから2週間経って数も増え、色もきれいに付き始めました。

 (数も増え・・・)

 

 

(淡い青に色づき始め・・・)

 

 

風薫る五月もまだ半ばですから、まだまだ梅雨にはなってほしくありませんが、草花や木々は季節の微妙な移ろいを察知しているのかも知れません。

 

 

 

 

明るい新緑、さわやかな若葉の風情をう~んと吸い込んで心穏やかに花々を愛でていきたく存じます。

 

 

 

 

 

 

令和6年5月17日(金)

      髭のマスター

 

 

お花見

春の風情を求めて・・・

 

 

 

 

 

 

 

3月1日付の当ブログにて松山市の水瓶である石手川ダムの貯水率が50%を下回っているとご報告しましたが、3月下旬からの度々の降雨により、本日、4月3日11時現在では89.9%とほぼ平年どおりまで回復しました。

先ずはひと安心です。

 

 

市民生活にとっては恵みの雨ですが、先日開花したばかりの桜の花にとってはややいじわるな雨となっています。

今週も雨模様が続くと予報されたため、お天気が回復した昨日、散歩がてら花見に出かけました。

石手川の河川敷に行ってみましたが、全然花開いていない木も多く、咲いている木もまだまだ3分咲きといったところでした。

それでもそよ風に微かに揺れる花に春の風情を感じることができました。

 

 

 

 

きょうも昨夜からの雷雨が続いています。開いたばかりの花が傷まないように願っています。

 

願わくは快晴の下もう一度花見に出かけることができますように・・・。

 

 

 

 

令和6年4月3日(水)

      髭のマスター

 

 

 

 

 

春本番はいつ?

一雨ごとの暖かさ・・・

 

 

 

 

 

 

2月のはじめごろ松山市の水源のひとつ「石手川ダム」の貯水率は40%を下回っていました。

このところのややまとまった雨のお蔭で本日の貯水率は48.4%と少し改善されました。

それでも平年と比べて35.6ポイントも低く、水不足の状況に変わりはありません。

節水を心掛けなければ・・・と思います。

 

 

 

それでも我が家の小さな庭の木々にとっては恵の雨となったようで、一週間ほど前からカリンの花芽が膨らんできたり、雪柳が開花したり・・と、春の訪れを目に見える形で実感できるようになりました。

 

 

(雪柳の開花)

 

 

 

春本番が待ち遠しいきょうこの頃です。

 

 

 

 

 

令和6年3月1日(金)

     髭のマスター

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>